Unreal Engine 5.4.2がリリース。「Motion Design」のClonerにおける機能改善や、リターゲットに関する不具合の修正など

Unreal Engine 5.4.2がリリース。「Motion Design」のClonerにおける機能改善や、リターゲットに関する不具合の修正など

2024.06.05
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5.4.2がリリース
  • UE5.4の実験的機能「Motion Design」「Modular Control Rig」などの不具合が改善された
  • 「Apache Subversion」がUE5.4以降のバージョンで動作しない不具合なども修正

Epic Gamesは2024年6月4日(現地時間)、Unreal Engine 5.4.2をリリースしました。

(画像は公式アナウンスより引用)

今回のアップデートは、緊急性のある不具合を修正するホットフィックスにあたります。

修正内容の中には、Unreal Engine(UE)5.4で実験的に搭載された新機能「Motion Design」「Modular Control Rig」の改善なども含まれています。

「Motion Design」において、Clonerがアクターのマテリアルプロパティを更新する際、変更内容がリアルタイムでプレビューに反映されるようになった他、「Modular Control Rig」でのアンドゥが改善されました。

また、レイトレーシングが有効の際に「TextRenderActor」で漢字を表示するとエディターがクラッシュする不具合や、バージョン管理システム「Apache Subversion」がUnreal Engine 5.4以降のバージョンで動作しない不具合なども修正されています。

その他、リターゲティングポーズの編集後にリターゲッタがフリーズするといったアニメーションに関する不具合、音声のフェードイン/フェードアウトが機能しない不具合など、多くの点がアップデートされています。

修正内容の詳細は、公式アナウンスをご確認ください。

5.4.2 Hotfix Released

関連記事

SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07
「MetaHuman for Maya」がアップデート。RBFソルバなどでモデルの変形を制御できる「Pose Editor」が実装
2025.08.07
クロスシミュレーションの安定化に向けた「Havok Cloth」セットアップ手法、COYOTE 3DCG STUDIOがブログで解説
2025.08.07
影を描画するメッシュだけLODを適用。UE5.6のエンジン改造による最適化事例、スパーククリエイティブがブログ記事で解説
2025.08.05
「作りたいものを決めたら、あとは作るだけ」。UE初心者だった2人が大ヒット作『Clair Obscur: Expedition 33』を完成させるまで【インタビュー】
2025.08.05

注目記事ランキング

2025.08.09 - 2025.08.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!