設定漏れも一目で分かる。おかず氏、Actor・PrimitiveComponentを条件で色分けできるUE5.4用プラグイン「Custom Actor Coloration」を公開

2024.05.14
ニュースお役立ち情報ツール紹介アンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • おかず氏、Actor・PrimitiveComponentのプロパティが特定の条件を満たしているかを可視化する「Custom Actor Coloration プラグイン」を公開
  • UEの機能「Actor Coloration」を活用している
  • 本プラグインの解説も行った「Unreal Engine Meetup Connect – Vol.2 – UETipsLT編」の講演資料も公開中

おかず氏は2024年5月2日(木)、Unreal Engine 5.4(以降、Unreal EngineはUEと表記)において各Actor・PrimitiveComponentのプロパティが満たしている特定の条件を可視化する「Custom Actor Coloration プラグイン」を公開しました。

「Custom Actor Coloration」は、Actor・PrimitiveComponentのプロパティが特定の条件を満たしているかを視認可能にするプラグインです。

NaniteやCast Shadowの有効・無効といった、プロパティの設定状況を色分けして、視覚的に判別できます。

Cast Shadowの有効・無効といったプロパティの設定状況を色分けにより識別できる(画像はGitHubより引用)

本プラグインは、UE3より搭載されている機能「Actor Coloration」を活用しています。

UE3の時点では、「Actor Coloration」の使用にはC++が必要でしたが、UE5.4でアップデートが行われたことで、EditorSettings系のiniファイルに設定を追記すれば自動的にエディタのUIに反映されるようになりました。

また、UE3の時点では、高度な条件設定を施すにはエンジンの改造が必要でしたが、アップデートにより、エンジンの改造をしなくてもC++の簡易なコーディングで実装可能になりました。ただし、この場合も画面上に何も描画しないActor / Scene Componentを直接チェックすることはできません。

「Custom Actor Coloration」の操作画面。プロパティの設定状況をUI上で色分けできる(画像はGitHubより引用)

なお、UEの勉強会「Unreal Engine Meetup Connect – Vol.2 – UETipsLT編」において、Actor Colorationおよび本プラグインについて解説する講演を行っています。

同イベントの配信アーカイブはYouTubeで視聴可能です。また、講演で使用されたスライド資料がドクセル上に公開されています。

関連記事
マテリアルについて知る講演、UE5.4で改良されたActor Coloration機能の解説も。UE勉強会「Unreal Engine Meetup Connect」第2回の講演資料が公開
2024.05.09

「Custom Actor Coloration プラグイン」の詳細はGitHubリポジトリをご確認ください。

「CustomActorColoration プラグイン」GitHubおかず氏 Xアカウント

関連記事

Unreal Engine 5.5.4がリリース。Rerouteノード削除時にクラッシュする問題や、StateTreeに関する不具合の修正も
2025.03.12
劣化を抑える圧縮方法「BC7」や、自作のコメント自動生成プラグインを紹介。「第4回UnrealEngine九州LT会 in バーチャル長崎」一部講演資料とアーカイブ動画が公開
2025.03.10
「Gameplay Ability System」におけるデバッグ機能の使い方を解説する記事をEpic Gamesが公開。アビリティの実行タイミングを視覚化する機能などを紹介
2025.02.19
Unreal Engine向けゲーム制作コンテスト「第23回UE5ぷちコン」の作品募集が開始!テーマは「せん」。応募締切は4/6(日)
2025.02.14
Epic Gamesの資金援助プログラム「Epic MegaGrants」、2025年1期目の募集がスタート。募集期間は年2回に変更
2025.02.13
「Unreal Engine Meetup in Shizuoka Vol.1」講演資料&動画が公開。静岡県が進めるデジタルツイン施策や、UE5で3D点群データの処理を自動化する手法など
2025.02.12

注目記事ランキング

2025.03.09 - 2025.03.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!