ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、GitHubで『Project_TCC v.1.0.0』を公開。キャラクターを制御するシステムやゲーム開発をサポートする機能が詰まったツール

2024.02.14
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが『Project_TCC v.1.0.0』を公開
  • 機能コンポーネントを組み合わせることでキャラクター制御を実現
  • 実際に遊べるゲームも収録された、機能の実装方法を学べるサンプルシーンも

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのユニティちゃんチームは、キャラクターの制御システムなどゲーム開発に役立つ機能を備えたプロジェクト『Project_TCC v.1.0.0(以下、TCC)』をGitHubで公開しました。

TCC(Tiny Character Controller)は、キャラクターの挙動を複数の小さなコンポーネントを組み合わせて実現します。GitHubに掲載されているドキュメントでは、主な4つのコンポーネント群が紹介されています。

  • Brain
    TCCのControlやEffectなどからの情報を集約し、キャラクターの最終的な座標を更新する
  • Check
    キャラクターの周辺情報を収集する
  • Control
    キャラクターの移動や向きを制御する
  • Effect
    キャラクターに追加の動きや影響を与える

各コンポーネントのネットワークイメージ図(画像はGitHubより引用)

コンポーネントを組み合わせることで、複雑なキャラクター挙動を構築し、カスタマイズできます。

「キャラクターの移動」「ジャンプ」「カメラ制御」などの基本動作をはじめとした多様な機能を提供し、「重力加速度による落下」「はしごを登る動作」「アクションによる移動判定」といった柔軟なキャラクター表現を可能にするとしています。

また、ゲーム開発を支援するための補助機能も用意されています。「UI表示」「オブジェクトプール」「シナリオインポーター」「ゲームデータの保存」「シーンの切り替え」を簡単かつ安全に行い、シーンのレイヤー化や段階的なロードを容易にするシーンローダーなどのユーティリティが収録されています。

ほかにも、サンプルシーン群「Step By Step(SBS)シリーズ」を収録。SBSシリーズでは、キャラクターの移動やアクションから、カメラ、ステージギミック、UIなどの実装方法を学ぶことができます。なかには、ダンジョン探索ゲームやパズルゲームなど実際に遊べるゲームのサンプルも含まれています。

TCCの詳細は、こちらをご確認ください。

『Project_TCC v.1.0.0』GitHub『Project_TCC』Runtimeコンポーネントのリスト

関連記事

「Unity 6」で製作された2種類のサンプルプロジェクト『Time Ghost』『Fantasy Kingdom』が提供開始。Unity Asset Storeにて無料ダウンロード可能
2024.10.18
「Unity 6」LTS版が世界同時リリース。本日より「Unity Personal」の利用条件変更が適用
2024.10.17
テクニカルアーティスト向けのUnity解説、よりクリーンなコードを書く方法、HDRPの活用方法など。Unity公式サイト、日本版電子書籍を無料公開中
2024.10.16
Unityの「Humanoid」を活用しつつ、揺れ骨など独自ジョイントを制御するには。QualiArtsによる「CEDEC2024」講演の補足記事が公開
2024.10.08
「Unity 6」で登場する「VFX Graph」新機能について、Unity Japanが解説動画を公開
2024.10.01
ゲームプログラミングにおけるデザインガイド、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが日本語版の電子書籍を無料公開
2024.09.30

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!