国内最大級のインディーゲームイベント『BitSummit Drift』、2024年7月19日(金)~21日(日)に開催。出展者の募集もスタート

国内最大級のインディーゲームイベント『BitSummit Drift』、2024年7月19日(金)~21日(日)に開催。出展者の募集もスタート

2023.11.30
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲームイベント『BitSummit Drift』、2024年7月 19日(金)~21日(日)に開催
  • 出展者の募集も開始している。期間は2024年2月29日(木)16時まで
  • 出展費用は1タイトル2,750円、1ブース33,000円。学生割引にも対応

日本インディペンデント・ゲーム協会は2024年7月19日(金)21日(日)、日本最大級のインディーゲームイベント『BitSummit Drift』を、京都市勧業館「みやこめっせ」で開催することを発表しました。

3日間のうち、ビジネスデイが1日、一般公開日は2日にかけて開催される予定です。

BitSummitは、2013年に第1回が開催された、インディーゲームの祭典です。

2023年には『BitSummit Let’s Go!!』の名称で開催され、総来場者数は過去最高を更新しました。

関連記事
『BitSummit Let’s Go!!』の総来場者数、BitSummit史上最高の23,789人を記録。来年は7/19(金)~7/21(日)に開催を予定
2023.07.25

2024年版の名称は『BitSummit Drift』。BitSummitのXアカウントによれば、テーマは「全力で踏みこめ!」とのこと。

『BitSummit Drift』の発表とともに、出展者の募集も始まっています。公式サイトから、2024年2月29日(木)16時までエントリーできます。

エントリー料金は、1タイトルにつき2,750円(税込、以下同)。別途、出展料金として1ブースにつき33,000円がかかります。

なお、エントリー時、代表者が出展者が学生(※)の場合は1ブースにつき11,000円となる割引にも対応しています。

※ 高校生以下の学生、および大学/大学院/専門学校/短大の学生

(画像は公式サイトより引用)

出展資格は、開発規模は50名程度までであることなど。

出展できる作品は、自ら企画・開発した(している)タイトルです。二次創作タイトルの場合は、版権元へ出展可否の確認を出展者が取る必要があります。

BitSummit Drift』の詳細、出展の応募条件などは公式サイト応募概要をご確認ください。

『BitSummit』公式サイト『BitSummit Drift』応募概要

関連記事

UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20
【今夜2時半から】欧州最大級のゲームショウ「gamescom 2025」オープニングセレモニー、ニコ生で日本語字幕付き生配信
2025.08.19
『ダレカレ』『⽂字遊戯』などがノミネート。「東京ゲームショウ2025」で開催される「センス・オブ・ワンダーナイト2025」、ファイナリスト8組が発表
2025.08.19

注目記事ランキング

2025.08.14 - 2025.08.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!