2,000以上のアセットが最大50%オフ!Unreal Engineマーケットプレイスセールが10/16(月)まで開催

2,000以上のアセットが最大50%オフ!Unreal Engineマーケットプレイスセールが10/16(月)まで開催

2023.10.13
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2023年10月のUnreal Engineマーケットプレイスセールが開催
  • 2,000以上のアセットが最大50%オフ
  • セール期間は日本時間10月16日(月)まで

Unreal Engineマーケットプレイスのセールが2023年10月16日(月)まで開催中です。システム、プロップ、キャラクター、環境、エフェクト、サウンド、音楽、ブループリントなど、2,000以上のアセットが最大50%オフで販売されています。

Unreal Engine公式ブログでは、セール対象製品からEpic Gamesが厳選した9作品が紹介されています。

Modular Medieval Town|archafizov

中世の集落がテーマの環境アセット。177のメッシュを収録しており、モジュール式の建物アセットやプロップ、植物、崖、岩などが利用できる(画像は公式ブログより引用)

『Modular Medieval Town』ストアページ

Deer man|Nikolay Golderov

顔が鹿、体が人間のキャラクターを収録したアセット。キャラクターはローポリで表現されている(画像は公式ブログより引用)

『Deer man』ストアページ

Rush Hour - Vehicle Animator|GDCorner

アンリアルエンジン内での車両アニメーション制作に役立つプラグイン。指定した進路で走るアニメーションの作成やドライバープロファイルの選択が可能(画像は公式ブログより引用)

『Rush Hour - Vehicle Animator』ストアページ

Modular space station|A.R.M.S - Studio 5

宇宙ステーションをテーマにした環境アセット。モジュール式の宇宙ステーションモデル、離陸や旋回などのアニメーションが付属した小型船モデルが利用できる(画像は公式ブログより引用)

『Modular space station』ストアページ

Procedural City Creator Tools|Master Game Studio

都会の街並みを生成するブループリントアセット。指定したエリアで道路・建物・車両・駐車場・プロップの生成が可能です。(画像は公式ブログより引用)

『Procedural City Creator Tools』ストアページ

Ultra Dynamic Sky|Everett Gunther

天気をカスタマイズできるブループリントアセット。雲・月・星を自由に動かすことができ、雨や雪、雷、オーロラといった天気もシーンに追加可能(画像は公式ブログより引用)

『Ultra Dynamic Sky』ストアページ

UCreate - Sci fi Base Outpost|MichalSornat

不毛の惑星にある前哨基地がテーマの環境アセット。近未来的なモジュール式の建築物のほか、プロップや遠くに映る山や惑星が利用可能。収録されている岩はフォトスキャンで制作されている(画像は公式ブログより引用)

『UCreate - Sci fi Base Outpost』ストアページ

HQ Abandoned School (Modular)|NOTLonely

20世紀に建てられた廃校をテーマにした環境アセット。教室・トイレ・図書館・体育館・ロッカールーム・廊下がデモシーンとして収録されている(画像は公式ブログより引用)

『HQ Abandoned School (Modular)』ストアページ

Mesh Damage Toolkit|Gustavo Rios

メッシュにダメージ表現を施すためのブループリントアセット。ダメージの種類や大きさ、頻度を自由にカスタマイズ可能(画像は公式ブログより引用)

『Mesh Damage Toolkit』ストアページ

セール期間は、日本時間10月16日(月)の12時59分まで。詳細は公式ブログおよびマーケットプレイスをご確認ください。

Unreal Engine 公式ブログ 2023年10月マーケットプレイスセール

関連記事

UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、8/26(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。倉庫の環境アセットや狼男の3Dモデルなど3製品
2025.08.18
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15

注目記事ランキング

2025.08.16 - 2025.08.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!