「海賊vs忍者フェス」「恐竜vsロボットフェス」などが実施予定。2024年初頭のSteamセール・フェスのスケジュールが発表

「海賊vs忍者フェス」「恐竜vsロボットフェス」などが実施予定。2024年初頭のSteamセール・フェスのスケジュールが発表

2023.10.12
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

Valveは、Steamにて実施予定の2024年初頭のセールおよびフェスのスケジュールを発表しました。Steamでゲームをリリースしている開発者は各テーマフェスへの申し込みが可能なほか、またはリリースする予定の開発者はNextフェスへの参加が可能です。

発表されているスケジュールは下記のとおりです。

2024年Steamセール&フェススケジュール

  • 資本主義と経済フェス:1月8日~15日
  • 海賊vs忍者フェス:1月22日~29日
  • Nextフェス:2月5日~12日
  • Remote Play Together:2月12日~19日
  • 恐竜vsロボットフェス:2月26日~3月4日
  • スプリングセール:3月14日~3月21日(PT)-季節の大型セール
  • デッキ構築フェス:3月25日~4月1日

季節の大型セールとは

年に4回開催される、Steam全体でのセールイベントです。リリース済みのすべてのゲームが参加可能です。参加希望の開発者のみなさんは申込締切等を確認し、参加を忘れないようにしましょう。

テーマ別セールイベント(フェス)

特定のゲームカテゴリーにスポットを当てたセールです。イベントでは割引中のゲームが優先的に取り上げられます。上記スケジュールでは「資本主義と経済フェス」や「海賊vs忍者フェス」が該当します。ご自身のゲームがいずれに当てはまるかを検討し、計画的に参加するとよいでしょう。

Nextフェス

年に3回開催されるイベントです。割引イベントではありません。ファンが体験版を試したり、開発者とチャットしたり、ライブストリーミングを視聴したりできる祭典と位置づけられています。発売前にユーザーからフィードバックを得られる機会であると同時に、プロモーションにも繋がる重要なイベントです。

2024年初頭のSteam公式セールおよびフェスの案内はこちらです。
Steamworksの割引についての説明はこちらです。

2024年初頭のSteamセールとフェスのお知らせ

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=8452

関連記事

【本日発売】ソニーの密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1」、国内販売がスタート。重さ約216g、周波数帯域5Hz~80kHz
2025.09.19
無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がSwitchをサポート。今年10月から提供開始予定
2025.09.18
Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17

注目記事ランキング

2025.09.12 - 2025.09.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!