「Unreal Engine」2023年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!コロッセオがテーマの環境アセット、NPCのアクションを最適化するプラグインなどが無料に

「Unreal Engine」2023年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!コロッセオがテーマの環境アセット、NPCのアクションを最適化するプラグインなどが無料に

2023.10.04
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイス、2023年10月の無料コンテンツが公開
  • ファンタジー世界を制作するのに役立つ環境アセット
  • NPCのアクションを最適化するプラグインアセットなど

2023年10月3日(火)、Epic Gamesは2023年10月の無料マーケットプレイスコンテンツを公開しました。Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

2023年10月の無料コンテンツは以下の通りです。また、今回紹介するコンテンツはすべてUnreal Engine 5.3に対応済みです。

Dreamscape Nature : Tower - Stylized Open World Environment|Polyart Studio

(画像は公式ブログより引用)

ファンタジーな世界観のオープンワールドゲームを制作するのに最適な環境アセットです。146のメッシュ、217のマテリアルとマテリアルインスタンス、オープンワールドのデモマップが利用できます。

また、内装付きのモジュラー式建築物やスプラインを使った河川の生成ツール、植物が風で揺れるシステムなども用意されています。

『Dreamscape: Stylized Environment Tower - Stylized Nature Open World Fantasy』ダウンロードページ

Deep Elder Caves|Alexander Sychov

(画像は公式ブログより引用)

ファンタジーのRPGに登場するような洞窟をテーマにした環境アセットです。

壁や床、柱、岩のほか、コインやチェスト、キノコといった小物のアセットも収録されています。

『Deep Elder Caves』ダウンロードページ

Gladiator Arena Environment Kit|Denys Rutkovskyi

(画像は公式ブログより引用)

ローマの円形闘技場「コロッセオ」をテーマにした環境アセットです。柱、建築物、小道具、旗などのメッシュを利用できます。

145のメッシュ、58のマテリアルとマテリアルインスタンス、3つのブループリントが収録されています。

『Gladiator Arena Environment Kit』ダウンロードページ

EP Master Materials|A-Mod Studio

(画像は公式ブログより引用)

ゲームに最適化された壁や小道具用のマテリアルを集めたアセットパックです。

9つのカスタマイズ可能なマスターマテリアル、80のマテリアルインスタンスとサンプル、184のマテリアルファンクションを収録。マテリアルのカスタマイズでは、1,800以上のパラメータが用意されており、600以上のスイッチによって効率と品質のバランスを調整できます。

『EP Master Materials』ダウンロードページ

NPC Optimizator - automatic optimize NPC for you game|Space Raccoon Game Studio

(画像は公式ブログより引用)

NPCのアクションを最適化するプラグインアセットです。

キャラクターとポーンのクラスに基づいた自動最適化を行い、処理速度は最大6倍高速化するとのこと。クオリティとパフォーマンスのバランスを取るため多くの設定項目が用意されています。

『NPC Optimizator - automatic optimize NPC for you game』ダウンロードページ2023年10月の無料マーケットプレイスコンテンツ紹介ページ

関連記事

Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25

注目記事ランキング

2025.06.27 - 2025.07.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!