1/20・21にインディーゲーム展示会『東京ゲームダンジョン4』開催決定!初の2日間開催、出展枠は258枠

1/20・21にインディーゲーム展示会『東京ゲームダンジョン4』開催決定!初の2日間開催、出展枠は258枠

2023.09.29
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 東京ゲームダンジョン準備会がインディーゲーム展示会『東京ゲームダンジョン4』の開催を発表
  • 初の2024年1月20日(土)・21日(日)の2日開催
  • 出展枠は2日間で258枠を用意

東京ゲームダンジョン準備会はインディーゲーム展示会『東京ゲームダンジョン4』の開催を発表しました。

『東京ゲームダンジョン4』キービジュアル。イラストを描くのは日本ゲーム大賞2018 U18部門金賞などの受賞経験のあるmumimumi氏(画像は公式サイトより引用)

東京ゲームダンジョン」は、個人開発者の岩崎氏が主催するインディーゲームの展示会です。

東京で開催された「東京ゲームダンジョン」、学校法人岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校と提携し横浜で開催された「横浜ゲームダンジョン」を合わせると、今回で5回目。初の2日間にわたる開催です。

『東京ゲームダンジョン4』は2024年1月20日(土)・21日(日)に、東京都立産業貿易センター浜松町館 5階展示室にて開催されます。入場料は1日券が750円、2日券が1,500円です。2023年12月に販売を予定しています。なお、『東京ゲームダンジョン4』と同じ会場で2023年7月に行われた『東京ゲームダンジョン3』は1,600人が参加するイベントでした。

関連記事
インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン3」フォトレポート。スゴイもろい豆腐のアクションや1967年の北海道を鉄道で旅するゲームなど、気になる作品を紹介
2023.07.30

出展枠は2日間で258枠用意されてます。申込条件、出展料は下記のとおりです。

<申込者・出展者>

  • 日本国内でデジタルゲームを制作する個人または小規模チーム
  • 代表者が未成年の場合、事前に親権者の承諾を得ること
  • 東京ゲームダンジョンDiscordサーバーへ参加すること

<展示・頒布>

  • デジタルゲームの展示、プロモーションと関連グッズの頒布
  • 出展者が知的財産権を保有してる作品であること
    ※一部の二次創作作品は出展可能
  • 成人向けコンテンツではないこと
1/20(土)のみ 半分枠:36枠 出展料: 3,300円
デカ枠:40枠 出展料: 5,500円
1/21(日)のみ 半分枠:36枠 出展料: 3,300円
デカ枠:40枠 出展料: 5,500円
1/20(土)・1/21(日)両日 デカ枠:106枠 出展料:11,000円

出展申込は10月21日(土)より開始、出店の可否は先着順で決まります。

詳細は、東京ゲームダンジョン公式サイトをご確認ください。

東京ゲームダンジョン公式サイト

関連記事

スウェーデンのゲーム業界団体「Dataspelsbranschen」、2025年度の年次レポートを公開。国内業界収益が増加する一方、CPCネットワークのアプリ内課金規制方針に懸念も
2025.11.17
ユーザーの声を自動監視・AI分析するツール「Oreo」、スマホでの操作に対応。併せてSteamコミュニティの投稿も収集可能に
2025.11.17
Steamゲームの「Steam Machine/Frame」対応状況を確認できる「Verifiedプログラム」開始へ。詳細は近日中に発表予定
2025.11.14
Houdini公式カンファレンス「Houdini HIVE 東京編」、全8講演の動画が公開。UE&HoudiniでVATを破壊表現に使う方法など
2025.11.14
『モンハン』事例など全12講演や、「ゲムダン」コラボのインディーゲーム展示も。「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」、11/23(日)に無料で開催
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13

注目記事ランキング

2025.11.10 - 2025.11.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!