Unity 2023.2からはURPとHDRPでのHDR出力がサポートされ、モバイルでの表示も対応。Unityブログで解説

2023.08.22
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unity Technologies、Unity 2023.2.0a18(および2023.2ベータ)からのHDR出力のサポートについて発表
  • Unity 2023.2では、URPおよびHDRPでのHDR出力がサポートされ、モバイルでのHDR表示もサポート
  • 対応プラットフォーム向けのXRサポートも導入

Unity Technologiesは、Unity 2023.2.0a18(および2023.2ベータ)から、EditorおよびスタンドアロンのPlayerがさまざまなプラットフォームでHigh Dynamic Range(以下、HDR)表示に対応したことを、Unityブログで発表しました。

(画像はUnityブログより引用)

HDRレンダリングを有効にすると、カメラはシーンを浮動小数点フレームバッファにレンダリングします。これにより、レンダーパイプラインはより広い範囲の色値を保存し、ディテールがより適切に保持されます。

Unity 2022.1は、デスクトップおよびコンソールプラットフォームをサポート対象としたHDRP用のHDR出力に対応しました。これは、スワップチェーン作成時にデバイス側の色空間を設定し、カスタムHDRトーンマッピングを使用してカラーバッファの内容をディスプレイ側のHDRレンジに再マップすることで機能します。 HDR エンコードはHDRスワップ チェーン画像に書き込む前の最終ステップとして適用されます。

HDR出力を有効にするとスワップチェーン画像の形式は、より高い色深度(チャネルあたり10ビットまたは 16ビット)が有効になります。これにより、各ピクセルははるかに広い約68億の色値を表すことができ、輝度範囲が大幅に拡大します。

Unity 2023.2では、EditorおよびスタンドアロンのPlayerは、あらゆるレンダーパイプラインや対応プラットフォームでHDRトーンマッピングの出力に対応するようになります。

HDR出力を利用するには、HDRに対応したディスプレイとGPUが必要で、互換性のないデバイスでは自動的に無効化されます。

同ブログ記事で公開された、UnityでHDR出力に対応しているプラットフォームは以下の通りです。

Unity 2023.1~

  • DirectX 12およびVulkanを使用するWindowsエディタ
  • DirectX 11/12およびVulkanを使用するWindowsプレーヤー
  • MacOSエディターとプレーヤー
  • コンソールプレーヤー

Unity 2023.2~

  • iOSプレーヤー (iOS 16+, iPadOS 16+)
  • VulkanおよびGLESを使用するAndroidプレーヤー(Android 9以上、デバイスの機能による)

また、対応プラットフォーム向けのXRサポートも導入しています。

HDR表示を有効にするには、「Project Settings」>「Player設定」>「Other Settings」から行います。HDR出力を有効にすることで、スワップ チェーンビット深度も変更が可能になります。

URPを使用する場合は、プロジェクトのレンダーパイプラインアセット(通常は「Assets」>「Settings」フォルダ内)を選択し、Inspectorの「Quality」>「HDR」を有効にします。

(画像はUnityブログより引用)

詳細は公式サイトをご確認ください。

Cross-platform HDR display support in Unity 2023

関連記事

Unityお役立ち情報まとめ記事をユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが公開。Unity 6対応版「玉転がし(Roll-a-Ball)」や初心者向け動画をまとめてチェック
2025.01.17
2Dアニメーション作成ソフト「Spine」を活用する8つの手法、Happy Elements カカリアスタジオが紹介記事を公開。『メルスト外伝』が題材
2025.01.16
2024年アドベントカレンダーから、ゲームメーカーズ編集部が注目した14記事を一挙紹介!
2024.12.26
『呪術廻戦 ファントムパレード』での「領域展開」演出方法を、サムザップが技術ブログで解説
2024.12.16
Unity製2DゲームのUI制作が学べる無料サンプル『Dragon Crashers』、Unity 6版にアップデート。UXMLやUI Builderなどのバインディング設定、4か国語への翻訳機能なども実装
2024.12.12
サウンドミドルウェア「ADX LE Unity SDK」「ADX SDK」の最新機能を解説。CRI・ミドルウェアが記事を公開
2024.12.12

注目記事ランキング

2025.01.10 - 2025.01.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!