Web上で出展作品を試遊可能。8/12(土)に開催されるオンライン展示会「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」、主催の集英社ゲームクリエイターズCAMPが展示作品を公開

Web上で出展作品を試遊可能。8/12(土)に開催されるオンライン展示会「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」、主催の集英社ゲームクリエイターズCAMPが展示作品を公開

2023.08.11
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 集英社ゲームクリエイターズCAMP、「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」に出展する全13タイトルの情報を公開
  • ゲームをWebブラウザ上で試遊できるサービス「Nora」を使用して展示
  • 2023年8月12日(土)11時~19時に開催。参加費は無料

集英社ゲームクリエイターズCAMPは、2023年8月12日(土)に開催するゲームのオンライン展示会「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」に出展される作品情報を公開しました。

集英社ゲームクリエイターズCAMPは、クリエイターをサポートする集英社のプロジェクト。そんなプロジェクトが開催する「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」は、Webサービス「Nora」を使ったオンライン展示会です。

(画像は集英社ゲームクリエイターズCAMPより引用)

Noraは、2Dアクションゲーム『地下楼』を開発中のるっちょ氏によって作られたWebサービスです。来場者はWebブラウザ上でゲームを試遊でき、出展者は来場者のプレイを見られるうえ、ボイスチャットやテキストチャットによるやり取りも可能。

なお、試遊時はGoogle Chromeの使用が推奨されています。Noraのほかの要件などは、プレイヤーガイドをご確認ください。

(画像は集英社ゲームクリエイターズCAMPより引用)

今回のイベントでは、全13作品が出展される予定です。

出展タイトルは、「都市伝説」に絡んだ依頼を解決するアドベンチャー『都市伝説解体センター』、パズル要素を含んだデッキ構築型ローグライト『ANTHEM#9』、合体ロボを操るアクション『ラグドーリオン』など。

「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」は、8月12日(土)の11時~19時に開催され、参加費は無料です。

「Nora」イベントページ「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」出展タイトル一覧

関連記事

スタイライズな岩石の3DモデルをZbrush・Substance 3D Painterで作成。手描き風モデリングの技法を解説した資料、KLabが公開
2025.07.03
経産省のクリエイター支援プログラム「創風」、2025年度ゲーム部門の採択チーム・作品が発表。ホラーアクションADV『Beautiful Life Show』など20作品
2025.07.03
“見積もりの甘さ”がプロジェクトの破滅を招く。予算・納期通りに開発を成功させる見積もりの立て方、KLabがブログ記事で紹介
2025.07.03
海外の主要ゲームイベントと連携するSteam特設ページ「MADE IN JAPAN COLLECTION」、参加者を募集。参加費は無料
2025.07.02
Cygames、「CEDEC2024」講演動画を公開。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発事例、AI・フォトグラメトリ技術の解説など10講演
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02

注目記事ランキング

2025.06.27 - 2025.07.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!