ゲーム開発向けツール・ミドルウェア特化イベント『GTMF2023』出展企業33社が公開。6/30(金)に大阪で、7/4(火)には東京で開催

ゲーム開発向けツール・ミドルウェア特化イベント『GTMF2023』出展企業33社が公開。6/30(金)に大阪で、7/4(火)には東京で開催

2023.05.25
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • GTMF2023の出展企業33社が公開
  • ゲーム開発向けツール・ミドルウェアなどのソリューションに特化のイベント
  • 6月30日(金)に大阪で、7月4日(火)には東京で開催

GTMF運営委員会は、6月30日(金)に大阪、7月4日(火)に東京で開催される『GTMF2023』の出展企業33社と、18の講演と27のブース展示が行われることを発表しました。

画像は公式サイトより引用

GTMF(Game Tools & Middleware Forum)は、ゲーム開発向けのツールやミドルウェアなどのソリューションに特化し、新たな開発技術を求めるゲームクリエイターとソリューションのベンダーを効率よくマッチングするイベントです。4年ぶりの開催となる今年は、6月30日(金)に大阪のコングレコンベンションセンター、7月4日(火)に東京の秋葉原UDXにて、初参加となる複数の企業の出展も含め18の講演と27のブース展示が行われます。

画像は公式サイトより引用

出展企業の一覧は以下の通りです。

【プラチナ】
・エピック ゲームズ ジャパン
【パール】
・ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
【ゴールド】
・AIQVE ONE株式会社
・Incredibuild Japan
・NHN テコラス株式会社
・OROCHI
・Game Server Services 株式会社
・シリコンスタジオ株式会社
・シンキングデータ株式会社
・Speech Graphics
・株式会社 Diarkis
・株式会社Too
・株式会社東陽テクニカ
・日本マイクロソフト
・マップボックス・ジャパン合同会社
・株式会社Live2D
【シルバー】
・SBペイメントサービス株式会社
・株式会社 エルザ ジャパン
・クラスメソッド株式会社
・株式会社JVCケンウッド
・株式会社スパーク
・株式会社スパイス
・ゼロシーセブン株式会社
・株式会社Brushup
・マーケティングアソシエーション株式会社
・株式会社ミライセンス
・ヤマハ株式会社(調整中)
【ライトニングトーク】
・大阪アミューズメントメディア専門学校
・Audiokinetic株式会社
・株式会社東陽テクニカ
【ロゴパートナー】
・株式会社サードウェーブ
・ダイキン工業株式会社
・Mr.GAMEHIT
【GTMF運営委員会】
・株式会社CRI・ミドルウェア

どちらの会場でも一般参加者の入場料金は無料ですが、後日公開予定の「事前来場者登録」の受付フォームから申し込みが必要です。

イベントの詳細はこちらをご確認ください。

GTMF 公式サイト

関連記事

SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
Unity 6における作業効率化TIPSを解説する公式電子書籍が無料で公開。エディタ画面の操作やデバックでの時短テクニックを111ページにわたって解説
2025.08.14
Steamにおけるゲームのアップデートを効率化する技術について、ValveがYouTube動画で解説。必要なデータのみをダウンロードする2つの仕組みを紹介
2025.08.13
国内外のゲーム業界動向を分析した『ファミ通ゲーム白書2025』発売。過去20年の国内ゲーム売上本数ランキングも収録
2025.08.12
「CEDEC2025」セッション動画47本が公開。『都市伝説解体センター』墓場文庫&集英社ゲームズ登壇セッションなど
2025.08.08
UEで「Cesium」の3D地理データを使う方法や、東京のデジタルツイン推進事例も解説。「Cesium Developer Conference 2025」セッション動画が公開
2025.08.08

注目記事ランキング

2025.08.10 - 2025.08.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!