シェーダーグラフを使用したセル調爆発エフェクト制作を解説する記事がG2 Studios公式noteにて公開。アニメ調の爆発をBlenderとUnityで再現する手法

2023.02.24
ニュースUnityエフェクト
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • G2 Studiosがセル調爆発エフェクト制作を解説する記事をnoteにて公開
  • Blenderで炎と煙の3Dメッシュを制作し、Unityのシェーダーグラフを用いて再現
  • シェーダーでプロパティ化したパラメータをインスペクターで調整可能に

スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営を行っているG2 Studiosは、『ShaderGraphで作るセル調爆発エフェクト』と題した記事をG2 Studios公式noteにて公開しました。

G2 Studiosのエフェクトデザイナーがシェーダーグラフを使用して制作した「セル調の爆発エフェクト」の制作過程が紹介されています。

画像はUnity公式サイトより引用。シェーダーグラフはノードベースでシェーダーを制作できるUnityの機能

記事では、2Dと3Dで制作した過程やビジュアルについても解説しています。

2Dでのエフェクト制作結果(画像はnote記事より引用)

3Dでのエフェクト制作結果(画像はnote記事より引用)

他にも、Blenderでの炎と煙の3Dメッシュ制作やGradient Noiseを使ったディゾルブの表現、パラメータの操作で見た目を調整できるようにしたことなどが画像とともに解説されています。

Subdivision SurfaceモディファイアーとDisplaceモディファイアーの2つで図のようなメッシュを制作(画像はnote記事より引用)

シェーダーでプロパティ化したパラメータをインスペクターで調整可能に(画像はnote記事より引用)

記事本文はこちらからご確認ください。

G2 Studios公式note『ShaderGraphで作るセル調爆発エフェクト』

関連記事

2024ブラックフライデーセール情報まとめ。ゲーム開発に役立つ、Unity Asset StoreやAdobeなどの大幅値下げセール(随時更新)
2024.11.22
「Unite2024」講演の日本語訳動画、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが順次公開中。Unityのロードマップを紹介した講演など全6本が公開予定
2024.11.20
Unity 6のグラフィックスに関する学習リソースまとめ、Unity Technologiesが公開
2024.11.19
Unityアセットストアで300以上のアセットが50%オフ。2024年の「ブラックフライデーセール」、11/21(木)から開始
2024.11.19
Unity 6版「上級者向けURPガイド」が無料で公開。GPU Resident DrawerやGPUオクルージョンカリングなども解説された、Unity公式の電子書籍
2024.11.06
Unity製モバイルゲーム開発のテストをAIで自動化する「Playable!Mobile」、正式版がリリース。1か月間無料で利用可能
2024.11.05

注目記事ランキング

2024.11.16 - 2024.11.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!