Unity Toon Shaderマニュアルの日本語訳版が公開。「リムライト」や「天使の輪」など多彩なトゥーン機能を搭載した、UTS2の後継トゥーンシェーダー

Unity Toon Shaderマニュアルの日本語訳版が公開。「リムライト」や「天使の輪」など多彩なトゥーン機能を搭載した、UTS2の後継トゥーンシェーダー

2023.02.21
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unity Toon Shaderの公式マニュアルが日本語に翻訳
  • Unity Toon Shaderは、Unity-chan Toon Shader ver 2.0の後継となる、2影トゥーンシェーダー
  • 「アウトライン」や「リムライト」、「天使の輪」など、リッチなトゥーン表現のための機能も多彩

Unity公式トゥーンシェーダー「Unity Toon Shader」の公式マニュアルが、日本語に対応しました。

Unity Toon ShaderUTS3)は、Unity-chan Toon Shader ver 2.0UTS2)の後継として開発された、Unity公式のトゥーンシェーダー。Unityにおけるすべてのレンダーパイプラインに対応しています。

Unity Toon Shaderは、影の濃さを最大3段階に分けてセルシェーディングを実行。「影なし」「薄めの影(1影)」「濃いめの影(2影)」の色を指定する3つのテクスチャマップから、影の濃さに対応したマップのカラーを出力します。

左:基本色(影なし)マップ、右:1影色マップ(画像は公式マニュアルより引用)

基本色マップと1影色マップを使用したUnity Toon Shaderの使用例。首や脚など、影がかかる部分に1影色マップのカラーが使用されているのがわかる(画像は公式マニュアルより引用)

加えて、より高度なトゥーン表現を実現する「アウトライン」や「リムライト」といった多彩な機能を備えています。

3Dモデルのエッジに逆光表現を加える、Rim Light(リムライト)効果の適用例。ライト強度や色、ぼかしの有無などが設定可能(画像は公式マニュアルより引用)

キャラクターの髪にリング状のツヤ表現を追加する、Angel Ring(天使の輪)効果の適用例(画像は公式マニュアルより引用)

翻訳されたマニュアルには、Unity Toon Shaderチュートリアルのほか、Inspectorウィンドウにおける各効果の設定方法サンプルプロジェクトへのリンクなどが記載されています。

詳細は、公式マニュアルをご覧ください。

『Unity Toon Shader』公式マニュアル

関連記事

Unity 6におけるURPのシェーダー・VFXを解説した公式電子書籍、日本語版が無料でリリース。公式チュートリアル動画3本なども併せて公開中
2025.07.10
Unity 6でシンプルな2Dゲーム開発を学べる入門書『たのしい2Dゲームの作り方 第3版』、翔泳社が7/24(木)に発売
2025.07.08
ホロライブ・白上フブキさんが主役のアクションゲーム『FUBUKI』はどのように作られた?開発者とパブリッシャーにインタビュー
2025.07.04
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
Unity 6の最新レンダリング機能を駆使したMMORPG『Pantheon: Rise of the Fallen』開発者インタビュー、Unity公式ブログで公開
2025.06.30
Unity 6.1のレンダリング最適化機能を一挙紹介。「Project Auditor」正式対応や、GPUパフォーマンスを向上する「Deferred+」など
2025.06.27

注目記事ランキング

2025.07.04 - 2025.07.11
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

物理エンジン
ブツリエンジン オブジェクトの物理挙動をシミュレーションする機能。ゲームエンジンの一機能として提供される場合や、物理エンジンの機能のみをミドルウェアとして提供する場合がある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!