Unity 2023年2月後半のイベント情報まとめが公開。MRアプリ開発イベント、Photon Fusionセミナーなどが開催

Unity 2023年2月後半のイベント情報まとめが公開。MRアプリ開発イベント、Photon Fusionセミナーなどが開催

2023.02.14
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2023年2月16日(木)から2月28日(火)に開催されるUnity関連のイベント情報まとめが公開
  • MRアプリ開発を体験できるイベント、Photon Fusionオンラインセミナーなどが開催
  • CoderDojoやもくもく会なども開催される

2023年2月14日、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンUnity公式noteページにて、2023年2月16日(木)から2月28日(火)の間に開催される、Unityユーザーコミュニティや企業が主催するイベント情報のまとめを公開しました。

(画像はnote記事より引用)

以下が、開催予定のイベント一覧です。
※イベント情報は、イベント情報まとめ記事が公開された2023年2月14日時点のものです。定員到達や新型コロナウイルスの影響による延期などの可能性がありますので、詳細はイベントごとにご確認ください

【2/17開催】Unityゲーム開発 超入門@オンライン
【2/18開催】川口インディーゲーム製作もくもく会(Unity/Unreal Engine)21回目@埼玉
【2/18〜2/26開催】Osaka MR Hackathon 2023 チームビルド #MRHack@大阪
【2/18開催】第97回フリースタイルもくもく会@オンライン
【2/18開催】箱庭チュートリアル会 #2 「箱庭でロボットの強化学習にトライ!」
【2/18開催】同ソもくもく会#57 @オンライン+オフライン
【2/18開催】第22回 CoderDojo伊勢原@神奈川
【2/19開催】無料の子どもプログラミングサークル 第43回CoderDojo溝口@神奈川
【2/22開催】Photon Fusion セミナー 第3回@オンライン
【2/23開催】CoderDojo 光 71回目 ~子どものためのプログラミング@山口+オンライン
【2/24開催】限定配信!Unity × Blender World Creation Fest (LT会)@オンライン
【2/25開催】がやがやと勉強する会@東京

2月18日(土)からは、『Osaka MR Hackathon 2023 チームビルド #MRHack』がオンラインで開催されます。これはMRアプリ開発を体験するイベントで、開発スキルがなくてもアイデアの提供やプロジェクトをまとめる役として参加可能です。

2月22日(水)は、『Photon Fusion セミナー 第3回』がオンラインで開催されます。今回は「オフラインのUnityゲームをFusionでオンライン化してみた」をテーマに、GMOグローバルサイン・ホールディングス社のPhoton運営事務局 テクニカルアドバイザーの萩原氏と、Unityゲーム開発者であるシンプルスター氏が登壇します。

そのほかにも、CoderDojoやもくもく会なども開催されます。各イベントの詳細は、【2/16〜2/28】もくもく会に参加してスキルアップしよう!Unityイベント情報まとめをご確認ください。

【2/16〜2/28】もくもく会に参加してスキルアップしよう!Unityイベント情報まとめ

関連記事

Unityでノードエディタを作成できる公式パッケージ「Graph Toolkit」、実験的機能としてリリース。Unity 6.2 Beta/6.3 Alphaで利用可能
2025.07.19
「Unity 6.3 Alpha」リリース。Render Graphがデフォルトで有効化され、互換モードは近い将来削除される
2025.07.18
オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加
2025.07.16
Unity 6のプロファイリング機能を解説した、Unity公式の電子書籍が無料公開。Unity 6.1で正式対応した「Project Auditor」なども紹介
2025.07.15
Unity 6のHDRPを活用した『Into the Dead: Our Darkest Days』開発事例、Unity公式ブログで解説。リアルな色彩表現とパフォーマンス向上を両立した手法を紹介
2025.07.11
Unity 6におけるURPのシェーダー・VFXを解説した公式電子書籍、日本語版が無料でリリース。公式チュートリアル動画3本なども併せて公開中
2025.07.10

注目記事ランキング

2025.07.12 - 2025.07.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!