ローランド初のゲーム配信向けゲーミング・オーディオミキサー「BRIDGE CAST」、1/28(土)に発売

ローランド初のゲーム配信向けゲーミング・オーディオミキサー「BRIDGE CAST」、1/28(土)に発売

2023.01.04
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ローランドが2023年1月28日(土)にゲーミング・オーディオミキサー「BRIDGE CAST」を発売
  • ゲーム配信に特化した作りが特徴
  • 『Roland Cloud』との連携で、数千種類の著作権フリーの楽曲、効果音などが利用できる。2023年5月に連携開始予定

ローランドは、ゲーミング・オーディオミキサー「BRIDGE CAST」を1月28日(土)に発売します。価格はオープン。

BRIDGE CASTは、ローランド初のゲーム配信に特化したオーディオミキサー。USB-C接続できるPC(Windows/Mac)およびモバイル端末と接続して使用可能です。

Windows/macOSに対応した専用アプリによって、音質向上や音のバランス調整など、多数の機能を詳細に設定できます。さらに、2023年5月からは専用アプリとRoland Cloud』の連携が開始予定。数千種類の著作権フリーの楽曲、効果音などが利用できるようになり、ゲーム配信の演出などで役立ちます。

(画像はニュースリリースより引用)

BRIDGE CASTには人気ゲームに適したサウンド設定をあらかじめ搭載。これを使うことでボイスチャットやゲームの音が聞こえやすくなり、ゲームのパフォーマンスが向上するとのこと。

また、ボイスチェンジャー機能も内蔵しています。ピッチとフォルマントのパラメーター調整により、声の高さや太さの変更や、猛獣やエイリアンのような声を作り出すいったことも可能です。

(画像はニュースリリースより引用)

「視聴者が聞く音声」と「配信者本人が聞く音声」を個別に調整可能。また、BRIDGE CASTが音声処理を受け持つため、PCの負荷を軽減できる(画像はニュースリリースより引用)

テンプレートのデータを利用し、オリジナル・デザインのシートを作成して、パネルに貼って、自分好みの模様にすることができる。加えて、4つのノブを囲むLEDカラーは変更可能(画像はニュースリリースより引用)

BRIDGE CASTの詳細は、こちらをご確認ください。

ニュースリリース「BRIDGE CAST」製品サイト

関連記事

SwiftでAndroidアプリを開発できる公式SDKプレビュー版、Appleがリリース。サンプルプロジェクトも提供中
2025.10.28
オープンソースの無料3Dゲームエンジン「Open 3D Engine」、バージョン25.10がリリース。Amazon製エンジン「Lumberyard」の後継として提供中
2025.10.28
ハリウッドのVFX技術がオープンソース化。レンダリング速度・品質の向上を図るライブラリ「OpenQMC」が公開
2025.10.28
グラフィックスAPI「Vulkan」のGPUプログラミングをセガ所属エンジニアが解説。技術評論社より「Vulkan」入門書が発売
2025.10.27
11/15(土)開催のインディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers Conference 2025」、受講パス販売開始。『都市解』『Öoo』事例など講演情報も公開
2025.10.27
Unity開発者向け技術カンファレンス「U/Day Tokyo 2025」、12/11(木)に汐留で開催。Unity 6.3のグラフィックス機能解説や、Cygames『シャドバWB』開発事例など
2025.10.27

注目記事ランキング

2025.10.22 - 2025.10.29
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

乱数
ランスウ プログラムにおいてランダムに生成される数値。アルゴリズムによって導かれ、実際には完全なランダムではないため疑似乱数とも呼ばれる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!