Epic Games、フォートナイトで動作する新たな専用エディターを2023年3月末頃までにリリース予定であることを報告

Epic Games、フォートナイトで動作する新たな専用エディターを2023年3月末頃までにリリース予定であることを報告

2022.12.16
ニュースクリエイティブモードフォートナイト
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Gamesが「Inside Unreal」を配信し、2022年のまとめと2023年の予定について報告
  • フォートナイト上で動作する専用エディターのリリース時期は「1月31日から1月90日」
  • 技術的な問題で今は披露できない、とTim Sweeney氏はコメント

Epic Gamesは日本時間2022年12月16日(金)午前4時から、YouTubeとTwitchで「Inside Unreal」を配信しました。

Epic GamesはUnreal Engineのトピックを紹介する「Inside Unreal」を不定期に配信しています。今回の「Inside Unreal」は2022年を振り返り、2023年の予定について配信されました。

配信前半ではUnreal Engine 5やそれにまつわる新機能だけでなく、Epic GamesファミリーのMetaHumanMegascansMegaGrantsなどに触れつつ、2022年の展開を振り返りました。

配信の後半では、フォートナイト上で動作する専用エディターの開発状況についても触れられました。このエディターは、現状のクリエイティブモードより高度に、独自のゲームを構築できるとされている機能で、スクリプト言語で動作するとのこと。2020年の「Inside Unreal」の時点で発表されていました。

2020年の「Inside Unreal」。54分36秒頃から専用エディターについて語られている

本機能についてEpic GamesのCEOであるTim Sweeney氏は「昨日までは動いていたが、今日は技術的な問題でお見せできない。リリース時期は2023年の1月31日から1月90日を予定している」とコメントしました。

YouTube動画『Year in Review 2022 | Inside Unreal』

関連記事

UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13
派手な技演出でもキャラの視認性を確保する。『GUILTY GEAR -STRIVE-』のエフェクト制作技法、アークシステムワークスが動画で解説
2025.10.10
11/9(日)開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン10」 、入場チケット販売開始。「ゲムダン11」出展申込は10/24(金)より先着順で受付
2025.10.10
Unityでゲームを“直近N秒”だけ録画できるOSS、サイバーエージェントが正式リリース。ディスク負荷軽減機能のデフォルト化や、Linuxサポートが追加
2025.10.10
「Blender 5.0」ベータ版がリリース。ジオメトリノードではボリュームを編集できる「Volume Grid」の追加や、ソケット形状の仕様刷新などが実施
2025.10.09
“褐色エジプト猫耳キャラ”のリグ付きローポリモデル「256ニャティ」、3DアーティストLee氏が256円で発売
2025.10.09

注目記事ランキング

2025.10.06 - 2025.10.13
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プレイアブル(Playable)
プレイアブル
  1. ゲームをプレイすることができる状態。
  2. 1の状態の実行ファイルのこと。
  3. プレイヤーの操作が可能な状態。操作可能なキャラクターのことをプレイアブルキャラクター(Playable Character)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!