エピック ゲームズ ジャパン、横スクロールアクションゲーム完成を目指す「アンリアルクエスト3」の学習用記事を公開

エピック ゲームズ ジャパン、横スクロールアクションゲーム完成を目指す「アンリアルクエスト3」の学習用記事を公開

2022.12.09
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ユーザー参加型イベント「アンリアルクエスト3」の学習用記事が公開
  • お題である「クエスト」をクリアしていくと、横スクロールアクションゲームが完成する
  • クエストの解説動画が掲載されているほか、解説で使われたプロジェクトデータも配布されている

エピック ゲームズ ジャパンは、横スクロールアクションゲーム作りに挑戦するイベント「アンリアルクエスト3」の学習用記事を公開しました。

アンリアルクエスト3は、2022年5月に開催したUnreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER」内のユーザー参加型イベント。毎日発表されるお題である「クエスト」をクリアしていき、横スクロールアクションゲームの完成を目指します。

公開された学習用記事では、アンリアルクエスト3の進め方の説明や、クエストに使うプロジェクトデータなどが用意されています。また、クエストの解説動画や、解説で使用したプロジェクトデータも提供されています。

(画像はUnreal Engine公式サイトより引用)

詳しくは、アンリアルクエスト3学習用記事をご確認ください。

アンリアルクエスト3学習用記事

関連記事

Unreal Engine 5.7のロードマップが公開。AIアシスタントが実験的機能として導入予定
2025.09.16
UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15

注目記事ランキング

2025.09.10 - 2025.09.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!