Unity、テクニカルアーティスト向けの機能・ワークフローを解説した電子書籍を無料公開。登録不要でダウンロード可能

2022.10.20
ニュース公開資料まとめUnity
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが『Unity for technical artists- Key toolsets and workflows』をブログ記事で紹介
  • テクニカルアーティストのための92ページにわたるPDF電子書籍ガイド。登録不要かつ無料ダウンロード可能
  • シェーダー、ライティングから2Dツールやデジタルヒューマンなどまで幅広く書かれ、他の資料へのリンクなども含まれる

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、電子書籍『Unity for technical artists- Key toolsets and workflows』をUnityブログで紹介しました。

Unity for technical artists- Key toolsets and workflows』はUnityのテクニカルアーティスト(以下、TA)向けの機能やワークフローなどの情報をまとめたPDF資料。登録不要かつ無料でダウンロード可能です。

画像はUnityブログから引用

資料は全92ページ。TAの幅広い専門性に対応するため、レンダーパイプライン、シェーダー、ライティングからワールド構築、プロファイリング、2Dツールセット、デジタルヒューマンまでTAに関する機能を網羅的に解説しています。

左はProBuilderで作成されたワールドのプロトタイプ。右はアーティストの手が入った最終的なビジュアル(画像はUnityブログから引用)

また、各項目内では電子書籍のUnityガイド、Unityのドキュメント、Unityブログの記事などへのリンクが含まれており、さらなる情報にもアクセスできます

デジタルヒューマン関連の解説では、『The Heretic』、『Enemies』などUnityの最新デモで使われている技術やワークフローが紹介されている(画像はUnityブログから引用)

なお、資料内のUnityのバージョンは「2020 LTS」がベースですが、長期サポート版の最新版である「2021 LTS」の機能も反映されています。

資料内で扱われているトピックは以下の通り。

  • イントロダクション
  • レンダーパイプライン
  • シェーダー
  • Unityにおけるライティング
  • ワールド構築
  • アニメーション
  • カットシーンとシネマティクス
  • ビジュアルエフェクト
  • Unityにおけるスクリプティング
  • プロファイリングとデバッグ
  • 2Dゲームの開発
  • Unityにおけるデジタルヒューマン
  • さらなるアートとデザインのツール類

資料の詳細は、Unityブログ『テクニカルアーティストのための Unity ツールセットとワークフローを網羅したガイドのご紹介』をご確認ください。

テクニカルアーティストのための Unity ツールセットとワークフローを網羅したガイドのご紹介『Unity for technical artists- Key toolsets and workflows』ダウンロードページ

関連記事

Unity Technologies、HDRPを解説した無料の電子書籍をUnity 2022 LTS版にアップデート。進化した水面の表現やSpeedTreeを組み合わせたTerrainの使い方を183ページにわたって紹介
2024.04.19
Steamの「実績解除」を手軽に実装。インディーゲーム開発者のザクロスケ氏、Unity用ビジュアルノベル制作ツール「宴」のプラグインを無料公開
2024.04.16
Adobe、「Substance 3D Connector」をオープンソースとして公開。Blender・Maya・3ds MaxやUE5・Unityなどの間でのアセット共有を目指す
2024.04.08
【Unity】よく使うショートカットまとめ
2024.04.04
Unity Technologiesが「GDC 2024」での発表をまとめた記事を公開中。ジェスチャーによるゲームプレイを可能にする「Unity Sentis」などUnity 6で実装予定の機能を紹介したセッションも
2024.03.29
製造工場と物流倉庫のフォトリアルな無料デモ『Unity Factory』『Unity Warehouse』、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが公開
2024.03.28

注目記事ランキング

2024.04.13 - 2024.04.20
1
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
6
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
7
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
11
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
12
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
14
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
15
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
16
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
17
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
18
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
19
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
20
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
23
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
24
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
25
GDC 2024で行われた「State of Unreal」UEFN関連の発表内容まとめ。UEFNがMetaHumanを正式サポート
26
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part2
27
【STEP1】「UEFN」を入手しよう
28
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
29
『CGWORLD JAM vol.05』でゲームメーカーズが登壇したセッションのアーカイブ動画が公開!
30
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マージ(Merge)
マージ 何か複数のものをまとめて1つに融合・統合すること。ゲーム開発において、多くの場合、異なる作業者が同一のファイルを編集したのち、ひとつに統合する作業のこと。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!