「インディーゲーム開発者のための「コミュニティー向けDiscord」の作り方」がIndieGamesJp.devで公開

「インディーゲーム開発者のための「コミュニティー向けDiscord」の作り方」がIndieGamesJp.devで公開

2022.06.15
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

IndieGamesJp.devは6月10日、インディーゲーム開発者のための「コミュニティー向けDiscord」の作り方と題した記事を公開しました。本記事はインディーゲーム開発とパブリッシングを手掛けるAkupara Gamesのコミュニティマネージャ Buddy Sola氏が執筆したブログ記事をベースに、IndieGamesJp.devが複数のDiscordサーバーを調査・分析した記事となっています。

Akupara Games 公式サイト

記事内では「なぜDiscordを使うべきか」という問いに対して、「注目」と「価値」に着目。一度ティザー動画などを見て「注目」したとしても、ユーザーの熱量は長続きしません。Buddy Sola氏は「注目」をキープするために、Discordを用いたコミュニティを「価値」として提供する必要があると指摘します。他にも、Discordコミュニティーが与える価値の分析や、実際にサーバー運用を行う際に参考になるチャンネルの基本構造・権限、あるいは有益なBotなどの情報が紹介されています。

チャンネル設定例の一例。管理者同士のチャットはプライベート設定にしておく、ストーリーのネタバレを防止するためにあえて「おまけ」カテゴリで「#ネタバレ」チャンネルを作っておくなど、具体的な設定について多く触れられている。

Akupara GamesのDiscordチャンネルのサーバールール。

Akupara Gamesサーバーの具体的なチャンネル設定やトラブルへの対応策なども語られているため、これから自身のゲームを世の中に広めていくクリエイターや、ユーザーとのコミュニティ形成に悩むコミュニティマネージャーにとって有益な記事となっています。

詳細はIndieGamesJp.devが提供する元記事をご確認ください。

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事リンク(IndieGamesJp.dev)

関連記事

120種類以上のプログラミング言語を解説した書籍『改訂新版 プログラミング言語大全』、技術評論社が8/25(月)に発売
2025.08.22
ZENAIM、新型ゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD2」発表。60%サイズ/テンキーレスの2モデルで、価格は約3万円から
2025.08.22
UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20

注目記事ランキング

2025.08.16 - 2025.08.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!