Googleが2Dゲーム開発用キット「Casual Games Toolkit」を公開。Flutterを使用したモバイルゲーム開発がより簡単に

Googleが2Dゲーム開発用キット「Casual Games Toolkit」を公開。Flutterを使用したモバイルゲーム開発がより簡単に

2022.05.23
ニュースツール紹介
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • モバイル開発プラットフォーム「Flutter」でのゲーム開発をサポートするツールキットの発表
  • モバイル広告やApp内課金などをカバーするテンプレートアプリ
  • チュートリアル動画やサンプルプロジェクトなどの情報が用意されている

5月11日に行われた「Google I/O 2022」にて、Googleは「Flutter」の新バージョン「Flutter3」を発表しました。同時に、「Flutter」でのゲーム開発サポートの一環として2Dゲーム開発用キット「Casual Games Toolkit」も公開されています。

Flutter」はGoogleの提供するオープンソースのモバイル開発プラットフォームで、BMWのモバイルアプリケーションGoogle Payなどにも採用されています。AndroidおよびiOSのいずれにも対応するアプリを共通のコードを使用して作成できることが最大の特徴で、開発言語はGoogleの開発したDart言語が使用されています。

Flutterを活用して制作されたアプリケーションは、Flutter Showcaseで確認できる。

 

今回発表された「Casual Games Toolkit」は、「Flutter」でのゲーム開発をより簡単に行うために追加された無料リソースです。

Casual Games Toolkit」のテンプレートアプリケーションには以下の機能が用意されています。

  • メインメニュー作成
  • サウンド&ミュージックの再生
  • モバイル広告
  • アプリ内課金
  • アチーブメント、スコアボード
  • クラッシュレポートツール「Crashlytics」のサポート

また、このテンプレートアプリケーションを活用例を示したチュートリアル動画資料が新たに公開されました。

動画内でサンプルとして使われている「tic tac toe game(〇×ゲーム)」。リポジトリが公開されており、ブラウザで遊ぶこともできる。

公式ドキュメントでは「モバイルゲームにはアプリ的なゲームとビデオ的なゲームがある」とした上で、「Flutter」に特に向いているのはアプリ的なゲームであると示されています。ビデオ的なゲームを作りたい場合には、Flame Engine(※)のようなゲームエンジンを利用し、コミュニティ内の情報やサンプルプロジェクトなどを積極的に参考にすることを推奨しています。

Flutter上で動作するゲームエンジンの1つ。

Flame Engineのサンプルプロジェクトの1つ。DartPadで書かれており、ブラウザ上で動作の確認とコーディングをすることができる

更に、ドキュメントではFlame Engineも含めた他のリソースツールも紹介。ドキュメント内にはオーディオ関連やスプライト、アニメーション関連のツールも含まれています。

紹介されているツールの1つ「Spriter Pro」。2Dスプライトアニメーションを簡単に作成することができる

「Spriter Pro」Steamページより引用

「Casual Games Toolkit」公式サイト「Casual Games Toolkit」公式ドキュメント「Casual Games Toolkit」テンプレートアプリケーションの公式リポジトリ

関連記事

AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04
「下請法」ってどんな法律?目的や適用範囲、親事業者の義務・禁止事項などを、アークシステムワークス顧問弁護士が動画で解説
2025.11.04
Rust製コードエディター「Zed」がWindowsをサポート。オープンソース&無償で提供中
2025.11.03
2D向けゲームエンジン「GameMaker」が2024.14にアップデート。Switch 2向け開発のサポートや、DoS攻撃の恐れがある脆弱性の修正など
2025.10.31
ゲームメーカーズ × GALLERIA(ガレリア) コラボPCが筐体アップデートで新登場!
2025.10.31
デザインツール「Affinity」が無償化。ベクター画像作成・写真編集・Webデザインなどを単一アプリに統合
2025.10.31

注目記事ランキング

2025.10.28 - 2025.11.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!