Unreal Engineでのマルチプレイゲーム制作に役立つ『AWS GameKit』がAndroid、iOS、MacOS用ゲームに対応

Unreal Engineでのマルチプレイゲーム制作に役立つ『AWS GameKit』がAndroid、iOS、MacOS用ゲームに対応

2022.05.12
ニュースアンリアルエンジンネットワーク
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『AWS GameKit』がAndroid、iOS、MacOS用ゲームに対応
  • 公式サイトから直接ダウンロードか、マーケットプレイスからも入手可能
  • サインインや進行状況のクラウド保存、アチーブメントなどが簡単に実装可能に

2022年5月5日、Amazon Web ServicesAWS GameKitAndroidiOSMacOS用ゲームへの対応を発表しました。従来対応していたWIN64に加え、対応プラットフォームが一気に拡充された形になります。

AWS GameKitは、Unreal Engineから直接、AWSを利用したマルチプレイゲーム機能を構築できるようにするツールセットです。対応プラットフォームの拡張に併せて、AWS GameKitのアップデートも行われました。

  • アイデンティティと認証:各プレイヤーに固有の ID を作成し、プレイヤーがゲームにサインインできるようにします。プレイヤーのアイデンティティを照合し、プレイヤーセッションを管理します。
  • アチーブメント:プレイヤーが獲得したゲーム関連の報酬を作成し、追跡できます。
  • ゲーム状態のクラウド保存:プレイヤーのゲーム進行状況の同期コピーをクラウドに保存し、セッションをまたいでゲームプレイを再開できるようにします。
  • ユーザーゲームプレイデータ:インベントリ、統計、クロスプレイの維持といった、各プレイヤーのゲーム関連データを管理します。

AWS GameKit の詳細とダウンロードは、 AWS GameKit のウェブサイトまたは GitHub Repository から行うことが可能です。また、マーケットプレイスから入手可能なUnreal Engine用AWS GameKitプラグインを使用すると、クラウドで接続されたゲーム バックエンド機能を簡単に導入できるとのこと。

また、今後のリリースでもUE5との連携を強化していく旨が告知されています。

『AWS GameKit』 アップデート紹介記事AWS GameKitプラグイン ダウンロードページ

関連記事

光源が大量にあっても破綻しないセルシェーディングをUE5で実現。複数光源下で起こる白飛び問題などへの対処法、スパーククリエイティブがブログ記事で解説
2025.05.22
Unreal Engine 5.6 Previewがリリース。レベルのストリーミング処理が高速化したほか、モーフターゲットをエディタ上で作成・編集する実験的機能が追加
2025.05.14
UEで使えるオープンソースの揺れ物プラグイン「Hagoromo」リリース。パラメーターで揺れ物の剛性を細かく調整でき、コライダ設定に対応
2025.05.07
Megascansのアセットで作られた無料サンプルプロジェクト『Derelict Corridor Megascans Sample』、Fabで公開。UE5.5で使用可能
2025.05.02
Unityでのマルチプレイヤーゲームのネットワークシステムの入門書、公式サイトにて日本語版電子書籍が無料公開。基本概念からUnity 6での実践例まで
2025.04.28
『鉄拳8』で筋肉のリアルな柔らかさを追求したリギング手法を解説。「CEDEC2024」講演動画とスライド資料、リグ・CG専門スタジオの「BACKBONE」が公開
2025.04.25

注目記事ランキング

2025.05.17 - 2025.05.24
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライト(Light)
ライト 3DCGにおいては、光源のことを指す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!