大阪のインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2026」、来年3/28(土)に開催決定。出展募集は11/1(土)より開始予定

大阪のインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2026」、来年3/28(土)に開催決定。出展募集は11/1(土)より開始予定

2025.10.24
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2026」、2026年3月28日(土)に開催
  • 会場は、大阪の西区・千代崎にある「京セラドーム大阪」の9階「スカイホール」
  • 出展申込の受付は、2025年11月1日(土)より開始予定

ゲームパビリオンjp準備会は2025年10月23日(木)、インディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2026」を開催することを発表しました。

開催日は2026年3月28日(土)、会場は「京セラドーム大阪」9階の「スカイホール」です。

ゲームパビリオンjp」は、2023年に初開催されたインディーゲーム展示会。

例年大阪の梅田で開催されてきましたが、2025年8月10日(日)の「ゲームパビリオンjp2025夏」は初めて会場が移転し、大阪・中央区で開催されました。

ゲームパビリオンjp2026」の会場は、大阪西区・千代崎にある「京セラドーム大阪」9階の「スカイホール」。フロアの一区画「Aブロック」が展示スペースとなります。

「ゲームパビリオンjp2026」の会場となる「京セラドーム大阪」の外観(画像は「ゲームパビリオンjp」公式サイトより引用)

「京セラドーム大阪」9階「スカイホール」のフロアマップ。画像右上のAブロックが展示スペースとなる(画像は「ゲームパビリオンjp」公式サイトより引用)

出展申込の受付期間は、2025年11月1日(土)より1か月間を予定。申込はイベント公式サイトで受け付けられます。

出展枠は100スペースが用意。出展料は、長机半分(90×45cm)のスペースは7,000円(税込、以下同)、長机1台(180×45cm)だと14,000円。展示スペースを2つ以上申し込む場合(※)は、スペース数×14,000円がかかります。
※ 1.5スペース(長机1台と半分のセット)は設営の都合上選択できない

なお、イベント出展者に向けた説明会も開催されるとのこと。

(画像は「ゲームパビリオンjp」公式Xのヘッダーより引用)

発表に関する詳細はイベント公式サイトをご確認ください。

「ゲームパビリオンjp2026」開催告知|「ゲームパビリオンjp」公式サイト「ゲームパビリオンjp準備会」公式Xアカウント

関連記事

UnityとStripeの連携により、複数プラットフォームのアプリ内課金を一元管理可能に。拡張版「Unity IAP」早期アクセスを提供中
2025.10.24
墓石や棺、祭壇など90種類以上の3Dモデルを収録。ゾンビや骸骨なども揃えた無料パック『Graveyard Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開
2025.10.24
フリーBGMを手軽に利用許諾申請できる窓口、「フリーBGM協会」が開設。作曲家との委任契約に基づく、法的信頼性の高い許諾が得られる
2025.10.23
Unity 6最新機能を解説した公式ウェビナー動画が公開。Unity 6.1で正式対応したWebGPUや、パフォーマンス解析ツール「Project Auditor」などを解説
2025.10.23
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』の開発事例など全25講演。グリーグループの技術カンファレンス「GREE Tech Conference 2025」、講演資料&動画が公開
2025.10.22
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/4(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。緑豊かな土地&火山がセットの環境アセットバンドルなど3製品
2025.10.22

注目記事ランキング

2025.10.18 - 2025.10.25
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プラットフォーム(Platform)
プラットフォーム
  1. サービスやシステムを動作させるための共通基盤とその環境のこと。
  2. ゲームにおいては、特定のゲームハードやゲームを販売しているストアのことを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!