墓石や棺、祭壇など90種類以上の3Dモデルを収録。ゾンビや骸骨なども揃えた無料パック『Graveyard Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開

墓石や棺、祭壇など90種類以上の3Dモデルを収録。ゾンビや骸骨なども揃えた無料パック『Graveyard Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開

2025.10.24
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 西洋風の墓地をイメージした3Dモデルパック『Graveyard Kit』のリメイク版、Webサイト「Kenney」で公開
  • 墓石や棺、祭壇などのプロップや、ゾンビや幽霊といったキャラクターモデルなど、90種類以上のモデルを収録
  • CC0ライセンスのもと公開されており、商用・非商用を問わず無料で利用できる

ゲーム開発向けアセットなどを販売・配布するWebサイト「Kenney」にて、2025年10月17日(現地時間)、3Dモデルパック『Graveyard Kit』のリメイク版が公開されました。

Graveyard Kit』は、墓石や棺、納骨室(crypt)、篝火台、祭壇など、西洋風の墓地をイメージした90種類以上の3Dモデルを収録しています。

墓石のモデルは、十字架を備えたものや一部が砕けている状態など、意匠の異なる9種類が用意。またベンチやランタン、スコップなど多数のプロップを揃えています。

そのほか、幽霊や骸骨、ゾンビなどアニメーション付きのキャラクターモデルを同梱しています。

(画像は配布ページより引用)

リメイク版では収録モデルが全て作り直され、ディテールなどが向上したとのこと。

パックはCC0ライセンスのもと無料で公開されており商用・非商用を問わずに利用・改変・配布が可能。ファイル形式はFBX・OBJ・GLBの3種が用意されています。

また、Unityやアンリアルエンジン、Blenderなどのツールにアセットをインポートするマニュアルを同梱しています。

詳細は配布ページをご確認ください。

『Graveyard Kit』配布ページ「Kenney」Webサイト

関連記事

UnityとStripeの連携により、複数プラットフォームのアプリ内課金を一元管理可能に。拡張版「Unity IAP」早期アクセスを提供中
2025.10.24
大阪のインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2026」、来年3/28(土)に開催決定。出展募集は11/1(土)より開始予定
2025.10.24
フリーBGMを手軽に利用許諾申請できる窓口、「フリーBGM協会」が開設。作曲家との委任契約に基づく、法的信頼性の高い許諾が得られる
2025.10.23
Unity 6最新機能を解説した公式ウェビナー動画が公開。Unity 6.1で正式対応したWebGPUや、パフォーマンス解析ツール「Project Auditor」などを解説
2025.10.23
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』の開発事例など全25講演。グリーグループの技術カンファレンス「GREE Tech Conference 2025」、講演資料&動画が公開
2025.10.22
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/4(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。緑豊かな土地&火山がセットの環境アセットバンドルなど3製品
2025.10.22

注目記事ランキング

2025.10.18 - 2025.10.25
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プラットフォーム(Platform)
プラットフォーム
  1. サービスやシステムを動作させるための共通基盤とその環境のこと。
  2. ゲームにおいては、特定のゲームハードやゲームを販売しているストアのことを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!