ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中

ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中

2025.08.07
ニュース3DCGアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」の講演動画が、YouTubeにて順次公開中
  • Game Industry Conference」は、ポーランド・ポズナンで開催されている、ヨーロッパ最大級のゲーム開発者向けカンファレンス
  • 『Frostpunk 2』のUI開発事例、CD PROJEKT REDによるPBRの解説といった講演動画が公開されている

2024年10月にポーランド・ポズナンで開催されたヨーロッパ最大級のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference(以下、GIC) 2024」の講演動画が、GIC公式YouTubeチャンネルにて順次公開されています。

『GIC’24 Video Summary!』

Game Industry Conference(GIC)は、ポーランドで毎年開催されるカンファレンスです。GIC 2024には、CD PROJEKT REDや11 bit studiosといったポーランドのスタジオだけでなくInsomniac Games、Ubisoft、Wargamingといった著名な企業も参加していました。

GICの公式YouTubeチャンネルでは、2025年2月ごろからGIC 2024の講演動画が順次公開され、記事執筆時点では19本の講演動画を閲覧できます。

講演動画としては、たとえば11 bit studiosのKrzysztof Taperek氏が登壇した「The UI must not fall. Frostpunk 2 interface in Unreal Engine」が公開されています。

この講演は、『Frostpunk 2』のUI開発がテーマ。カスタムエンジン(Liquid Engine 2)からアンリアルへの移行に伴う課題と、UIをECSに近い形で実装し、パフォーマンスと堅牢性を重視したアプローチについて解説されています。

「The UI must not fall. Frostpunk 2 interface in Unreal Engine」講演動画

CD PROJEKT REDのPaweł Stolecki氏が、物理ベースレンダリング(PBR)の全体像を解説した「Physically Based Rendering: Putting Pieces Together」の動画も公開されています。

動画は、光の発生から媒体内(空気、水など)での伝播、オブジェクト表面の相互作用(反射、吸収、散乱など)、観測者の目に届くまでの要素がどう影響しているかといったことが説明されています。

「Physically Based Rendering: Putting Pieces Together」講演動画

なお、2025年の「Game Industry Conference」は10月23~26日(現地時間)、GIC 2024と同じくポーランドのポズナンで開催されます。

「Game Industry Conference」公式サイト「Game Industry Conference」YouTubeチャンネル

関連記事

「MetaHuman for Maya」がアップデート。RBFソルバなどでモデルの変形を制御できる「Pose Editor」が実装
2025.08.07
クロスシミュレーションの安定化に向けた「Havok Cloth」セットアップ手法、COYOTE 3DCG STUDIOがブログで解説
2025.08.07
影を描画するメッシュだけLODを適用。UE5.6のエンジン改造による最適化事例、スパーククリエイティブがブログ記事で解説
2025.08.05
「作りたいものを決めたら、あとは作るだけ」。UE初心者だった2人が大ヒット作『Clair Obscur: Expedition 33』を完成させるまで【インタビュー】
2025.08.05
スマホゲーム『IDOLY PRIDE』の「360°ライブ」QualiArts開発解説記事。現実のライブを参考にした視線誘導やドローンカメラ
2025.08.05
『まどマギ』原作アニメをセルルック調3DCGで完全再現。キャラクターの魅力を最大限引き出す『まどドラ』の必殺技演出【CEDEC2025】
2025.08.05

注目記事ランキング

2025.08.01 - 2025.08.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!