Unreal Engine向けゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」の作品募集が開始!テーマは「スピード」。応募締切は8/31(日)

Unreal Engine向けゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」の作品募集が開始!テーマは「スピード」。応募締切は8/31(日)

2025.07.18
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5の学習を目的としたゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」が開催決定
  • テーマは「スピード」。作品の応募期間は2025年8月31日(日)まで
  • 「UE5ぷちコン」Discordサーバー常設化、「2日賞」「技術賞」追加など新たな要素も

ヒストリアは、ゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」の開催を発表しました。作品の応募受付期間は2025年7月18日(金)~8月31日(日)まで(※)。
※ 9月1日(月)午前10:00までに応募されたものが審査対象になる

UE5ぷちコン」は、Unreal Engine 5(以下、Unreal EngineはUEと表記)の学習を目的としたゲーム制作コンテスト。毎回異なるテーマに沿った作品を約1か月半で制作します。開発にはUE5を使用します。Blueprint / C++のコード のいずれか、または両方を含む作品を応募できます。

今回のテーマは「スピード」。駆け抜けるような「スピード」、瞬間的な「スピード」、あえて「スピード」を落とすという選択もあるかもしれません。テーマはどこかに一つでも含まれていれば応募できます。また、ノンゲーム(映像作品など)も応募可能です。

「UE5ぷちコン」Discordサーバー常設化

これまで「UE5ぷちコン」開催期間限定だったDiscordサーバーは常設となりました。作品の進捗報告や技術的な質問、ゆるい雑談まで、イベント期間中・期間外でも自由に交流できます。Discordサーバーはこちらから参加できます。

賞に「2日賞」「技術賞」が新たに追加――賞と賞品ラインナップ

最優秀賞受賞者には「最新GPU / 4Kモニター / MetaQuest3(128GB) / GoPro HERO12 Black / RICOH THETA SC2」から好きな賞品が1つ、各受賞者(最優秀賞を含む)にはスポンサーから提供されるさまざまな賞品が贈呈されます。また、参加者全員に本イベントオリジナルのTシャツが贈られます。

また「第24回UE5ぷちコン」から新たに「2日賞」と「技術賞」が追加されます。これらの賞は選考対象になるかどうかを応募時に選べます。選んだ場合でも優秀賞の選考から外れることはありません。

審査ポイント こんな方にオススメ
2日賞 アイデア力 2日で作った作品が対象。「アイデアに自信がある!」という方に
技術賞 技術的な観点からの挑戦や独自性 「技術的に攻めたことに挑戦したい!」「このツールを使って新しいことを試してみたい!」という方に

作品のレギュレーションや審査基準などはイベント公式ページより確認できます。

「ぷちコンの日」はゲームを制作。ぷちコンゲームジャムも開催

Discordサーバーに集まって作品を制作する「ぷちコンの日」が設定されています。今回の「ぷちコンの日」は、2025年8月2日(土)~8月3日(日)

同じ期間に「第24回UE5ぷちコン ゲームジャム」も開催されます。

オンラインやオフラインで、集まってゲーム制作をすることが可能になっています。

第24回UE5ぷちコン ゲームジャム

「第24回UE5ぷちコン ゲームジャム」では、ぷちコンに応募するゲームをチームで制作します。オフライン会場に集まった参加者同士でチームを結成し、約12時間かけてゲームの完成を目指します。2日目には参加者同士で作品を発表しあい、ぷちコンに応募します。

ヒストリアが主催する東京会場のほか、鹿児島会場でもゲームジャムが開催されます。詳細はイベント公式ページをご確認ください。

なお、ゲームメーカーズでは、前回開催の「第23回UE5ぷちコン」の最優秀賞受賞チーム「マルタキングダム」の丸田さん/長谷川さんへのインタビュー記事を掲載しています。こちらも併せてご覧ください。

関連記事
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04

前回開催の『第23回UE5ぷちコン』審査結果発表会の様子。

今回の結果発表会は、2025年10月3日(金)20:00からYouTube Liveにて配信予定

「第24回UE5ぷちコン」の詳細はイベント公式ページをご確認ください。

「第24回UE5ぷちコン」ヒストリア公式サイト「第24回UE5ぷちコン ゲームジャム」ヒストリア公式サイト

関連記事

UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07

注目記事ランキング

2025.08.26 - 2025.09.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!