国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」出展タイトルが続々公開。『違う星のぼくら』『Berserk or Die』など100作品以上

国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」出展タイトルが続々公開。『違う星のぼくら』『Berserk or Die』など100作品以上

2025.06.23
ニュースBitSummit2025
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2025年7月に開催される「BitSummit the 13th」の一部出展タイトルなどが公開
  • 記事執筆時点、『違う星のぼくら』『Berserk or Die』など100作品以上が発表されている
  • 出展タイトルはイベント公式サイトより確認可能。作品情報は随時更新される

BitSummit実行委員会は2025年6月23日(月)、「BitSummit the 13th」に出展する一部タイトルの情報や会場マップなどを発表しました。

「BitSummit」は、2013年に第1回が開催された、日本最大規模を誇るインディーゲームの展示会イベントです。

2025年度における「BitSummit the 13th」は、7月18日(金)~7月20日(日)に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催。チケットはチケットぴあにて販売しています。

関連記事
7月に京都で開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」、入場チケット販売開始。企業出展の詳細なども発表
2025.05.19
関連記事
「BitSummit the 13th」公式ライブ配信の詳細が発表。『都市伝説解体センター』開発者ら6名にゲーム開発秘話を訊くトーク番組など
2025.06.16

このたび、「BitSummit the 13th」の応募作品から実行委員会による審査を経て選出された出展タイトルが、「オフィシャルセレクション」として発表されました。

作品情報はイベント公式サイトにて公開中。記事執筆時点、『違う星のぼくら』『Berserk or Die』『Dyping Escape』『Electrogical』など100作品以上が掲載されています。

出展タイトルの掲載情報は随時更新されるとのこと。

『違う星のぼくら』は「講談社ゲームクリエイターズラボ」のところにょり氏が開発するパズルアドベンチャー。同氏の作品『違う冬のぼくら』の後継作にあたる

Nao Gamesは、キーボードを掌で叩くようにして複数のキーを押して操作する2Dアクションゲーム『Berserk or Die』を出展

ヘビサイドクリエイションは、フリーゲーム『Dyping』のアップグレード版となるホラータイピングゲーム『Dyping Escape』を出展

kinjo氏が出展する、数字と四則演算符号が記されたピースを組み替えて目的の計算結果を導出するパズルゲーム『Electrogical』

併せて、各出展団体のブース番号・ブース設置場所を掲載した会場マップが公開されています。

「BitSummit the 13th」会場マップ(画像はBitSummit公式サイトより引用)

そのほか、新たなスポンサー企業・サポーター・企業出展として参加する企業などが追加で発表されています。

「BitSummit the 13th」に関する詳細は公式サイト公式Xアカウントをご確認ください。

「BitSummit」公式サイト「BitSummit」公式Xアカウント

関連記事

時を渡るタクシーで“大統領暗殺事件”の謎に迫る――世界の命運を賭けたSFアドベンチャー『TIMEMOON』試遊レポート【BitSummit the 13th】
2025.08.01
夜の街を彷徨う1時間で結末が変わるオカルティックADV『A Passing in the Night』。ニュータウンや日本画を参考に非日常感を演出【BitSummit the 13th】
2025.07.25
京大の学生寮「吉田寮」を猫になって駆け回るADV『吾輩は寮生である』【BitSummit the 13th】
2025.07.24
会話すると頭が爆発。キリンが静かに暮らすため奮闘するADV『コミュ障キリンの一週間』【BitSummit the 13th】
2025.07.23
2026年の「BitSummit」は5/22(金)~24(日)に開催!2025年度のアワード受賞作品なども発表
2025.07.23
フルスクラッチ&自作アセット製のアクションに、水晶型ディスプレイで夢を覗くゲーム。学生クリエイターによる意欲作を紹介!【BitSummit the 13th】
2025.07.22

注目記事ランキング

2025.08.07 - 2025.08.14
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フレームレート(Frame Rate)
フレームレート 1秒あたり何回フレームを表示するかを示す数値。フレームレートの単位のことをFPS(frames per second)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!