「CEDEC2025」にゲームメーカーズがブース出展します!ゲームメーカーズによる書籍や「ゲーム制作キット」、鋭意制作中の「中級者向けC++教材」などのコンテンツを展示

「CEDEC2025」にゲームメーカーズがブース出展します!ゲームメーカーズによる書籍や「ゲーム制作キット」、鋭意制作中の「中級者向けC++教材」などのコンテンツを展示

2025.06.04
CEDEC注目記事CEDEC2025
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

ゲームメーカーズが、2025年7月22日(火)~24日(木)にパシフィコ横浜 ノースで開催される「CEDEC2025」に出展します!

CEDEC」は、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する、国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンスです。ゲーム開発技術から業界動向まで幅広いテーマでセッションが開催され、毎年多くのゲーム開発者が参加します。

関連記事
来年のCEDECは1か月早い実施に。ゲーム業界における国内最大規模のカンファレンス「CEDEC2025」、2025年7月に開催決定
2024.05.23

出展概要

ブースでは、ゲームメーカーズが展開する4つのコンテンツを展示します。

ゲーム開発向けのクラス設計が学べる「C++教材」

現在制作中の「ゲーム開発向けのクラス設計が学べるC++教材」を初めて公開します。会場では実際に教材の内容をお試しいただけますので、開発者の皆様からの貴重なフィードバックをぜひお聞かせください!

UE5を使って3Dアクション制作を体験できる「ゲーム制作キット」

これからゲーム開発を始める方々にぴったりの「ゲーム制作キット」も併せて展示します。こちらGALLERIA(ガレリア)とのコラボPC付属特典で、業界標準のUnreal Engine 5(UE5)を使った本格的なゲーム制作を気軽に体験していただけます。

UE5とゲーム制作の基本が学べる「UE5入門書」

ゲームメーカーズが制作した書籍も展示予定です。#休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5」は、これからゲーム制作を始める方にはもちろん、UE5を触ってみたいと考えるゲーム開発者にとっても、短期間で効率的に基本を身につけられる内容となっています。

関連記事
ゲームメーカーズが贈る、ゲームづくりの最初の一冊。『#休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5』が9月30日発売決定!表紙デザインも初公開
2024.08.21

UEFNでゲームを公開するところまで解説する「UEFN入門書」

UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」は、フォートナイトで動くゲームを制作するツール「Unreal Editor For Fortnite」の入門書です。

プロジェクトの作り方から制作したゲームを公開する方法までの一連の流れを、詳しく解説しています。

関連記事
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
2023.08.29

なお、ブースにはゲームメーカーズ編集メンバーが常駐しておりますので、ゲーム開発に関するご質問や今後取り上げてほしいトピックなど、お気軽にお声がけください。

皆さまとの貴重な出会いと交流を楽しみにお待ちしております!

詳細なブース番号やフロアマップなどの情報については、後日公開予定です。

「CEDEC2025」ブース出展者紹介ページ「CEDEC2025」公式サイト

関連記事

「ELDEN RING」シリーズの背景は直感に頼らずロジカルにレイアウト。制作の思考・修正過程を徹底解説!【CEDEC2025】
2025.09.02
『アストロボット』のレベルデザイン「30の秘訣」!テンポのいいサブパス探索設計から丁度いい秘密の隠し方まで【CEDEC2025】
2025.08.22
ゲーム業界関係者が押さえるべき「フリーランス法・下請法」の要点を解説【CEDEC2025】
2025.08.21
立体音響ボイスチャットがゲームデザインの可能性を広げる!CRI ADX&TeleXusをフル活用したボードゲーム風RPG『VIractal(ヴィラクタル)』におけるサウンド演出【CEDEC2025】
2025.08.21 [PR]
『デベロッパーズ』マンガ家・新井春巻氏が見た“インディーゲーム開発者”のリアル。キャリア形成サバイバルガイド【CEDEC2025】
2025.08.19
「CEDEC2025」セッション動画47本が公開。『都市伝説解体センター』墓場文庫&集英社ゲームズ登壇セッションなど
2025.08.08

注目記事ランキング

2025.09.07 - 2025.09.14
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フレームレート(Frame Rate)
フレームレート 1秒あたり何回フレームを表示するかを示す数値。フレームレートの単位のことをFPS(frames per second)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!