ノベルゲームエンジン「ティラノスクリプト」用の開発サポートツール「ティラノスタジオ」、Steam版が無料でリリース

ノベルゲームエンジン「ティラノスクリプト」用の開発サポートツール「ティラノスタジオ」、Steam版が無料でリリース

2025.06.03
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「ティラノスクリプト」でのゲーム開発をサポートするツール「ティラノスタジオ」、Steam版が無料で公開
  • 商用利用・ツールの改変が可能。対応OSはWindows 8/10/11やmacOS 10.13以降
  • ツールの機能を拡張できるDLCが有償提供されている

ノベルゲーム開発ツール「ティラノスクリプト」を提供するSTRIKEWORKSは2025年5月30日(月)、同ツール用の開発サポートソフトウェア「ティラノスタジオ」Steam版をリリースしたと発表しました。

ツールはストアページより無料で入手可能。また、ツールの機能を拡張できるDLCが有償提供されています。

「ティラノスクリプト」は、HTML5で動作することを特徴とするノベルゲーム開発ツール。商用・非商用を問わず無料で利用でき、作成したゲームはロイヤリティーフリーでリリースできます。

「ティラノスタジオ」は、ティラノスクリプトによるゲーム開発をサポートする専用ツールです。ゲームの動作確認やプロジェクト管理、デバッグ、エクスポート機能などを備えています。

ティラノスタジオはWindows/macOS向けに無償で提供されています。また、チャットノベル形式のゲームを開発できる機能や、スクリプトの自動作成機能などを搭載した「PRO版」がBOOTHにて販売されています。

ティラノスタジオのエディター画面(画像はティラノスクリプト公式サイトより引用)

このたび登場したSteam版は、Windows 8/10/11やmacOS 10.13以降に対応。無料でインストールでき、商用利用やツールの改変が許諾されています。

また、「PRO版」専用機能をSteam版でも利用可能となるDLCが有償提供されています。

Steam版ティラノスタジオの詳細はストアページをご確認ください。

「TyranoStudio Visual Novel Scripting」Steamストアページ「Tyrano Studio - Advanced Pro Kit」Steamストアページ

関連記事

Unity Pro/Enterpriseの価格改定が発表。2026年1月12日(太平洋標準時)より約5%の値上げ
2025.11.11
ブラウザで3Dアプリを作成できるUnity公式エディター「Unity Studio」、無料ベータ版がリリース。2025年末まで提供中
2025.11.11
ゲーム開発者向け無料イベント「GTMF 2025」、全セッション情報が公開。UE5.7最新機能を解説するエピック ゲームズ ジャパン登壇セッションなど
2025.11.10
Unity 6におけるScriptableObjectを解説した無料公式電子書籍、日本語版が公開。無料公式サンプルプロジェクトも提供中
2025.11.10
Unityの20周年を記念したゲームジャム「Unity 20th Anniversary Game Jam」、11/8(土)~11/10(月)に開催
2025.11.07
川越が舞台のインディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG2」、来年4/25(土)に開催。出展者の募集は11/28(金)より受付開始
2025.11.07

注目記事ランキング

2025.11.05 - 2025.11.12
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブレンド(Blend)
ブレンド 2つ以上のものを混ぜ合わせることを意味する英単語。 ゲーム制作においても、2つ以上の要素を特定の割合によって合成することを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!