クロスシミュレーションにおける布同士の貫通を防ぐ手法を紹介。「Havok Cloth」について解説する連載、第3回がCOYOTE 3DCG STUDIOの公式ブログで公開

クロスシミュレーションにおける布同士の貫通を防ぐ手法を紹介。「Havok Cloth」について解説する連載、第3回がCOYOTE 3DCG STUDIOの公式ブログで公開

2025.05.20
ニュース3DCGMayaアニメーション
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • クリーク・アンド・リバー社の3DCG制作チーム、クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の解説記事シリーズ第3回を公開
  • ワトソン・アメリア氏の3Dモデルをもとに、コートのシミュレーション手法を解説
  • 布同士のめり込みを抑制できるレイヤー化機能などが紹介された

クリーク・アンド・リバー社の3DCG制作チーム「COYOTE 3DCG STUDIO」は、クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の使用方法を解説する記事シリーズを、同スタジオの技術ブログにて連載しています。

2025年5月13日(火)には第3回として、【Havok Cloth】内側コート編 (基礎)と題した記事が公開されました。

Havok Clothは、Havokが提供する物理シミュレーション用ミドルウェア。衣服の表現に特化したツールだとしており、スタンドアローン版のほか、アンリアルエンジンに対応したプラグインも提供されています。

同連載は、「Havok Cloth」を用いたクロスシミュレーション手法を解説するもの。解説用のモデルには、ホロライブプロダクション所属タレントであるワトソン・アメリア氏の公式MMDモデルを使用しています。

関連記事
「Havok Cloth」を用いたクロスシミュレーション手法、COYOTE 3DCG STUDIOがブログ記事で解説。ホロライブのワトソン・アメリア氏の3Dモデルをもとにレクチャー
2025.05.08

今回公開された記事では、コートに対するシミュレーション手法を紹介しています。

解説用のモデルはスカートとコートを重ね着しており、両方にクロスシミュレーションを適用するとめり込みなどの問題が発生します。

①がコートのメッシュ、②がスカートのメッシュ(画像はブログ記事より引用)

そこで、「Havok Cloth」の機能「レイヤー化」を活用。

レイヤー化したメッシュ間に適用されるコンストレイント「Layer LocalRange」によって、コートの可動範囲がスカートの頂点位置に影響されるようになります。結果として、レイヤー内のメッシュ同士のめり込みや不自然な反発を抑制できます。

青い半球がLayer LocalRangeによる可動範囲を示している(画像はブログ記事より引用)

レイヤー化により、コートとスカートが貫通せずに揺れている(画像はブログ記事より引用)

同記事では、シミュレーションに使用するコライダーのサイズやLayer LocalRangeの調整方法などが併せて解説されています。

なお、2025年5月20日(火)には、第4回としてネクタイおよび懐中時計のシミュレーション手法を解説する記事も公開。クロスシミュレーションの対象となるメッシュにオブジェクトを取り付けるCloth Attachmentなどの機能について解説しています。

内側コート編の詳細は、ブログ記事をご確認ください。

【Havok Cloth】内側コート編 (基礎) | TECH-COYOTE

関連記事

VATの代替手段として、UVに頂点アニメーションを格納するアプローチを紹介。C&R Creative Studiosがブログ記事を公開
2025.08.29
Houdiniの最新バージョン「Houdini 21」リリース。APEXなどのベータ機能がproduction readyに移行するなど、既存機能が大幅強化
2025.08.27
北海道・札幌のゲーム開発イベント「Sapporo Game Camp 2025」詳細が発表。プロとゲームを作れる「Game Jam」や、『ソニックランブル』先行プレイも可能
2025.08.18
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07
「MetaHuman for Maya」がアップデート。RBFソルバなどでモデルの変形を制御できる「Pose Editor」が実装
2025.08.07

注目記事ランキング

2025.08.24 - 2025.08.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!