参加費無料のオンライン展示会「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」、第2回が4/26(土)に開催。200サークルの展示をアバターで巡る

参加費無料のオンライン展示会「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」、第2回が4/26(土)に開催。200サークルの展示をアバターで巡る

2025.04.04
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • サウザンドゲームズ、第2回「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」を2025年4月26日(土)に開催
  • オンライン会場で行うインディーゲーム展示イベント。参加費は無料
  • ゲーム開発者やインディーゲーム関連の二次創作を行うクリエイターなど200サークルが出展

サウザンドゲームズは2025年4月26日(土)、オンライン会場によるインディーゲーム展示イベントである第2回「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」を開催します。

インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」は、インディーゲーム開発会社「サウザンドゲームズ」が主催するインディーゲーム展示イベント。

初開催は2024年10月5日(土)。クリエイターとファンが気軽に交流できる場の提供を目的としています。

ゲーム開発者だけでなく、インディーゲーム関連の二次創作を行うクリエイターなどもサークルとして参加可能(※)。2回目の開催となる今回は200サークルが出展します。
※ 発表時点、第2回「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」のサークル参加登録はすでに締め切られている

(画像はイベント告知ページより引用)

イベントは、Web同人イベント開催支援サービス「とらのあなWEBオンリー」で開催。アバターでオンライン会場(マルシェ)を散策し、出展ブースを巡ることができます。

また期間中は、VTuberが出展作品の実況プレイやオンライン会場の中継などを行う生配信が行われます。

オンライン会場(マルシェ)のイメージ。アバターで「島」を回り、ブースを楽しめる

開催日時は2025年4月26日(土)10:30~22:30。コアタイムとして、昼の部が11:00~14:00、夜の部が19:00~22:00とされています。

参加費は無料。イベント期間中、告知ページよりオンライン会場に入場できます。

なお、4月22日(火)~4月24日(水)の各日20時より、事前予告として出展コンテンツを紹介するYouTube Liveが実施予定。ゲーム開発などを手がける企業「マインドウェア」の公式チャンネルにて配信されます。

詳細はプレスリリースイベント告知ページをご確認ください。

プレスリリース第2回「インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】」告知ページ|とらのあなWEBオンリー

以下、プレスリリースからの引用です。


インディーゲームを応援してくれるVtuberさんもイベントを実況中継!

2025年4月1日(火)

報道関係各位
株式会社サウザンドゲームズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夢に向かって創作を楽しむ200サークルが参加するオンラインイベント
『第二回・インディーゲームWEBオンリー』4月26日に開催!
インディーゲームを応援してくれるVtuberさんもイベントを実況中継!
https://event.toranoana.jp/web-only/261670/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サウザンドゲームズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:桑原敏道)は、インディーゲームの告知・頒布をするオンラインイベント『インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】』を2025年4月26日(土)に開催します。

インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】とは?

『インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】』は、クリエイターとファンがオンラインで気軽に交流できる【インディーゲームの展示会】を目指します。作り手だけでなく、インディーゲームを応援してくれるVtuberや二次創作活動をされている方もサークルとして、ご参加いただいております。今回は、前回を大きく上回る200サークルにお集まりいただきました!

サークル参加・一般参加者の来場ともに参加費は無料です。本イベントは、とらのあなの運営するWEB同人イベントの開催支援サービス「とらのあなWEBオンリー」を利用しております。

開催概要

【イベントURL】https://event.toranoana.jp/web-only/261670/
【サポートページURL】https://note.com/1000games_pr/n/n1d04c162dfe3
【開催日時】2025年4月26日 10:30〜2025年4月26日 22:30
【コアタイム】昼の部 11:00~14:00/夜の部 19:00~22:00
【参加費用】無料
【主催】株式会社サウザンドゲームズ

『インディーゲームWEBオンリー』イベント会場(マルシェ)設営準備中!

▼告知アカウント・ハッシュタグ

X(Twitter):https://x.com/1000games_pr
#インディーゲームWEBオンリー

インディーゲームWEBオンリーを実況中継してくれる予定のVtuberさん!

オンラインイベントだからこそ実現できるVtuberさんによるイベントの実況中継が予定されています。
4月1日現在で、立候補してくださっている皆さんをご紹介いたします!

朱音あおも @aomo_akane
しろこりGames @Shirocory_Games
茶点カノン @chatatecanon2nd
石蕗なのは @n_tsuwabuki_val
バカ笑しんば @lion_yaro77
もずとはゃにぇ @yousei_hayanie

※順不同・敬称略
※配信予定は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

【4月22日から3日連続放送】YouTubeライブ「インディーゲームWEBオンリー」開催よりちょっと前放送!

イベントを盛り上げる事前告知としてYouTubeライブを行います!
MCは主催・サウザンドゲームズの桑原敏道と、マインドウェアの市川幹人です。
事前にエントリーして頂いたコンテンツをご紹介する予定です。お楽しみに!

【放送日時・1日目】2025年4月22日(火曜日) 20:00 〜
【放送日時・2日目】2025年4月23日(水曜日) 20:00 〜
【放送日時・3日目】2025年4月24日(木曜日) 20:00 〜
【配信チャンネル】https://www.youtube.com/@MickyAlbert1971

※エントリーは4月1日より受付いたします。
※配信内容・時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

サークルカット01

サークルカット02

サークルカット03

サークルカット04

サークルカット05

サークルカット06

サークルカット07

関連記事

アンリアルエンジンでDLCを作成する方法を解説した記事、Epic Gamesが公開。DLCをプラグインとしてビルドする手順など
2025.05.29
UE向けゲーム開発支援AIツール「Aura」、早期アクセスが7/1に開始予定。6月開催の「Unreal Fest Orlando 2025」でツールが展示される
2025.05.28
ノーコードで3DダンジョンRPGなどを作れるゲームエンジン「ACSG」リリース。無料版もダウンロード可能
2025.05.28
ゲーム業界を目指す学生のCEDEC2025/TGS2025参加をサポート。IGDA日本、「スカラーシッププログラム」参加者を募集開始
2025.05.28
UE5.5をNVIDIA製GPUで実行中にパフォーマンス低下・クラッシュが発生する不具合が報告。修正にはEpic Gamesが提供するパッチが必要
2025.05.27
Mayaで自動リギングを行い、UEにコントロールリグとして出力可能。オープンソースのフレームワーク「mGear 5.0」と「ueGear 1.0」がリリース
2025.05.27

注目記事ランキング

2025.05.22 - 2025.05.29
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

乱数
ランスウ プログラムにおいてランダムに生成される数値。アルゴリズムによって導かれ、実際には完全なランダムではないため疑似乱数とも呼ばれる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!