インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン7」は2/15(土)・16(日)の2日間にわたって開催。出展申込受付は11/16(土)0時から開始

インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン7」は2/15(土)・16(日)の2日間にわたって開催。出展申込受付は11/16(土)0時から開始

2024.11.08
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「東京ゲームダンジョン7」の開催情報が公開
  • 2025年2月15日(土)・2月16日(日)の2日間にかけて開催
  • 出展申込は2025年11月16日(土)から開始される

東京ゲームダンジョン準備会は2024年11月08日(金)、インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン7」の開催情報を発表しました。併せて、出展規約も公開されています。

「東京ゲームダンジョン7」のキービジュアル。制作は日本ゲーム大賞U18部門やUnityインターハイでの受賞歴もあるmumimumi氏(画像は公式サイトより引用)

東京ゲームダンジョン」は、インディーゲーム開発者である岩崎氏が主催する、インディーゲームの展示会です。2022年8月7日(日)に第1回が開催されて以降、横浜ゲームダンジョン東京ゲームダンジョン外伝 supported by noteを含めると全8回開催されています。

関連記事
出展作品は「学生制作」「ADV・ノベル」オンリー!インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン外伝 supported by note」をレポート
2024.07.18

9回目の開催となる本イベントは、2025年2月15日(土)・2月16日(日)の2日間にかけて、東京・浜松町の東京都立産業貿易センターにて開催されます。なお、本イベント以降、当面の期間は東京ゲームダンジョンの開催が2日間におよぶことはないとのことです。

出展枠は、初参加の団体向けに30枠、一般向けに110枠が各日用意され、合計で280枠。出展料は一律5,500円(税込)です。

出展申込受付は2024年11月16日(土)0時から開始されます。公式Discordサーバーへ参加のうえ、電子チケット販売サイト「PassMarket」から出展枠のチケットを購入することで申込を行います。

出展の申込条件は以下の通りです。

<申込者・出展者>
・日本国内でデジタルゲームを制作する個人または小規模チーム
・出展の主たる目的はデジタルゲームの展示であること
・申込前に代表者が東京ゲームダンジョンDiscordサーバーへ参加すること
<展示・頒布>
・デジタルゲームの試遊展示、プロモーションと関連グッズの頒布
当日会場で少なくとも1つのデジタルゲームを試遊可能な状態にすること
・出展者が知的財産権を保有してる作品であること
・成人向けコンテンツおよびそれに類する内容の作品ではないこと
・ブロックチェーン、NFTに関する作品ではないこと
・過去に本展示会に出展している場合、出展作品が更新されていること
詳細は出展規約をご確認ください
https://tokyogamedungeon.notion.site/7-1374f6311c8480a58befdc95332c1bc3

出展規約より引用)

そのほか、出展に関する詳細は東京ゲームダンジョン公式サイトをご確認ください。

東京ゲームダンジョン公式サイト東京ゲームダンジョン公式Xアカウント

関連記事

明日7/18(金)より開催される「BitSummit the 13th」、アワード6部門のノミネートタイトルが発表!
2025.07.17
エージェント型AI搭載のIDE「Kiro」プレビュー版がリリース。要件を補って仕様書を作り実装、リリースの定型作業も自動化
2025.07.17
「早期アクセス」段階でどこまで作り込むのが効果的?Valve、Steamのセミナーから解説動画を公開
2025.07.17
「CRI ADX」で立体音響・波形エフェクトなどを実装。CRI・ミドルウェア主催の「ADX / ADX LE勉強会 vol.3」、講演資料・アーカイブ動画が公開
2025.07.17
任天堂、7/17発売のSwitch 2タイトル『ドンキーコング バナンザ』開発陣インタビュー記事を公開。ボクセルのおかげで何でも破壊
2025.07.16
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/29(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。SF犬型ロボットの3Dモデルパックなど3製品
2025.07.16

注目記事ランキング

2025.07.11 - 2025.07.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!