「Unreal Engine」2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!スタイライズなパリの環境アセット、ファンタジー世界に登場するキャラクターのアセットバンドルなど

「Unreal Engine」2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!スタイライズなパリの環境アセット、ファンタジー世界に登場するキャラクターのアセットバンドルなど

2024.10.02
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイス、2024年10月の無料コンテンツが公開
  • スタイライズなパリの町並みをイメージした環境アセットなどが対象
  • ドワーフやゴーレムなど、ファンタジー世界をイメージしたキャラクターのアセットバンドルも提供されている

Epic Gamesは、2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツを公開しました。

Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

2024年10月の無料コンテンツは以下の通りです。また、今回紹介するコンテンツはすべてUnreal Engine 5.4に対応しています。

※ Unreal Engineマーケットプレイスは、2024年10月中旬にリリースされるコンテンツマーケットプレイス「Fab」に統合される

Cave Ruins / 47 Assets | Pack Dev

(画像はストアページより引用)

洞窟内の遺跡をイメージした環境アセットです。合計47のメッシュのほか、11のブループリントや、NPCなどが用意されています。

本アセットはUE5.0以降のLumenをサポートしているほか、UE4.26から4.27のバージョンでも利用可能です。

『Cave Ruins / 47 Assets』ストアページ

Fantasy Characters (Pack) | Bugrimov Maksim

(画像はストアページより引用)

ファンタジーの世界に登場するような、人型キャラクターのアセットバンドルです。ドワーフやゴーレムなど合計10のキャラクターのほか、オークがハンマーを振る動作などいくつかのアニメーションも用意されています。

ストアページでは、各キャラクターの動作やアニメーションのテスト動画も確認できます。また、本アセットはUE4.18から4.27のバージョンでも利用可能です。

『Fantasy Characters (Pack)』ストアページ

[VP] Temples of Cambodia - Ruins exterior and interior | Scans Factory

(画像はストアページより引用)

LumenおよびNaniteに対応した、カンボジアの寺院をイメージした環境アセットです。フォトグラメトリに基づいて作成された合計180ほどのメッシュが用意されています。

なお、本アセットはバーチャルプロダクション向けの製品であり、ゲーム制作向けに設計されているものではないと述べられています。

『[VP] Temples of Cambodia - Ruins exterior and interior』ストアページ

Rocket Thruster Exhaust FX | SHOGUN GAMES

(画像はストアページより引用)

ロケットスラスター(ロケットエンジン)の噴射を表現できるエフェクトアセットです。

Niagaraで作成された15のパーティクルシステムが利用可能です。また、すべてのエフェクトは最適化され、ループするよう設定されています。

『Rocket Thruster Exhaust FX』ストアページ

Stylized Paris Street ( Stylized , Street , Stylised ) | StylArts

(画像はストアページより引用)

スタイライズされたパリの町並みをイメージした、モジュール式の環境アセットです。

合計166のメッシュが用意されているほか、UE4.25から4.27までのバージョンでも利用可能です。

『Stylized Paris Street ( Stylized , Street , Stylised )』ストアページ2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツ

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.07.04 - 2025.07.11
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

物理エンジン
ブツリエンジン オブジェクトの物理挙動をシミュレーションする機能。ゲームエンジンの一機能として提供される場合や、物理エンジンの機能のみをミドルウェアとして提供する場合がある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!