Steamストアページ公開に必要なバナーやカプセル画像に、より高い解像度が要求されるよう仕様変更。2024年11月2日に完全移行

Steamストアページ公開に必要なバナーやカプセル画像に、より高い解像度が要求されるよう仕様変更。2024年11月2日に完全移行

2024.08.09
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

Steamストア公開に必要なバナー画像のテンプレートと仕様が、大きいサイズに更新されました。 新しい画像サイズは高解像度のモニターやデバイスを使用するユーザーに向けてきれいに表示されるということです。

更新されたテンプレートと仕様

従来のテンプレートからおおよそ2倍のサイズになりました。主なサイズが変更されるグラフィックアセットは下記のとおりです

ヘッダーカプセル 必須 920px x 430px
ゲームロゴとアートワークのみ。詳細を表示
小型カプセル 必須 462px x 174px
ゲームロゴとアートワークのみ。詳細を表示
メインカプセル 必須 1232px x 706px
ゲームロゴとアートワークのみ。詳細を表示
垂直カプセル 必須 748px x 896px
ゲームロゴとアートワークのみ。詳細を表示
スクリーンショット 必須 1920px x 1080px または他の 16:9 の比率のものが望ましい。 全サイズに対応。
詳細を表示
ページ背景 任意 1438px x 810px

最新のpsdテンプレートは、Steamグラフィックアセットテンプレートから入手できます。
最新の仕様は、グラフィックアセット-概要のドキュメントを参照してください。

なお、11月初日までは、以前のサイズのアセットのアップロードを引き続き受け付けるということです。 11月2日からは、新しいテンプレートに完全に移行し、小さいサイズのアップロードの受け付けは停止されます。

リリース済みのゲームは更新は任意

リリース済み製品についてのグラフィック更新は、任意になります。

Q. 過去のリリースのアセットを更新する必要がありますか?
A. 過去のリリースに対して高解像度アセットをアップロードすることは可能ですが、必須ではありません。 過去にアップロードされたカプセルは引き続きサポートする予定です。

https://store.steampowered.com/news/group/4145017/view/4354502761457447460

任意ではあるものの、もし余裕があれば新しいグラフィックアセットを用意して、高解像度モニターでもキレイに見えるようにしていくことをおすすめします。

公式のお知らせはこちらです。

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=9546

関連記事

AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04
「下請法」ってどんな法律?目的や適用範囲、親事業者の義務・禁止事項などを、アークシステムワークス顧問弁護士が動画で解説
2025.11.04
Rust製コードエディター「Zed」がWindowsをサポート。オープンソース&無償で提供中
2025.11.03
2D向けゲームエンジン「GameMaker」が2024.14にアップデート。Switch 2向け開発のサポートや、DoS攻撃の恐れがある脆弱性の修正など
2025.10.31
ゲームメーカーズ × GALLERIA(ガレリア) コラボPCが筐体アップデートで新登場!
2025.10.31
デザインツール「Affinity」が無償化。ベクター画像作成・写真編集・Webデザインなどを単一アプリに統合
2025.10.31

注目記事ランキング

2025.10.29 - 2025.11.05
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レンダリング(Rendering)
レンダリング コンピューターグラフィックスにおける、各種データ(3Dモデルなど)をプログラムを用いて計算し、画像として表示すること。レンダリングを行うプログラムをレンダラー(Renderer)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!