Steam、ゲームの「ローンチ割引」期間が7~14日間まで指定可能に

Steam、ゲームの「ローンチ割引」期間が7~14日間まで指定可能に

2024.03.07
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Steamの「ローンチ割引」期間を設定できるように
  • 期間は7~14日間の間から選択可能。最終日の午前10時(太平洋時間)に終了する点は変更なし
  • 季節のセール間近に実施されるローンチ割引の扱いも更新された

Valveは2024年3月5日(火)、Steamにおける「ローンチ割引」の実施期間を7~14日間のなかで設定可能としたことを発表しました。

(画像はSteamニュースハブより引用)

従来、ローンチ割引期間はゲームリリース時から7日間で固定されていました。

このたびValveは、ゲーム開発者から頻繁に寄せられていたリクエストに対応。ローンチ割引期間を7日間から最大14日間まで指定できるようになっています。終了時刻は変わらず最終日の午前10時(太平洋時間)です。

(画像はSteamニュースハブより引用)

季節のセール付近で行われるローンチ割引の取り扱い方についても更新されています。

通常ならば「ゲームのリリースから30日以内、またはローンチ割引終了後から30日以内」は、割引を実施できません。

しかし、季節のセール間近にリリースされたゲームであれば、季節のセール期間中もローンチ割引を継続して実施可能です。ただ、ローンチ割引期間を超えて実施できないため、季節のセール中にローンチ割引が終了するケースは存在します。

季節のセール開始日の30日以上前にゲームをリリースしてローンチ割引を実施し、クールダウン期間(ローンチ割引終了日から30日)に季節のセールが始まった場合は、季節のセール開始時に参加できません。クールダウンが終了したうえであれば、進行中の季節のセールに参加可能です。

詳細はこちらをご確認ください。

ローンチ割引期間が設定可能になりました割引に関するSteamworks ドキュメンテーション

関連記事

シートの裏から骨盤を支える新型ランバーサポートを搭載。イトーキ、「Actチェア」シリーズの最新オフィスチェア「Act2」を6/4(水)に発売
2025.05.16
意外と変わらないところも?『鉄拳8』『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター・背景の制作を60分以上にわたって解説したYouTube動画をバンダイナムコスタジオが公開
2025.05.16
エルゴヒューマン、前傾チルト機能を搭載したオフィスチェア「Fit2 SELECT」を発売。独立式ランバーサポートや、水平方向の位置調整が可能なアームレストを備える
2025.05.15
Razer、“ワイヤレススピーカーヘッドクッション”「Razer Clio」を発表。43mmフルレンジドライバーを2基搭載し、最大14時間駆動
2025.05.15
アニメ調3Dキャラモデルの顔を破綻なく仕上げるノウハウとは。『GUILTY GEAR Xrd』シリーズのモデリング技法、アークシステムワークスが動画で解説
2025.05.15
インディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル2」、9/14(日)に開催。出展申込は6/14(土)から先着順で受付
2025.05.15

注目記事ランキング

2025.05.09 - 2025.05.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!