「Unreal Engine」2024年2月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!Steam APIを活用したブループリントアセットや、ファンタジックなインテリアを集めた環境アセットなど

「Unreal Engine」2024年2月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!Steam APIを活用したブループリントアセットや、ファンタジックなインテリアを集めた環境アセットなど

2024.02.07
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイス、2024年2月の無料コンテンツが公開
  • アイテムを自由に配置できるシステムを追加するブループリントアセット
  • ブラウン管テレビとビデオテープのような画面を再現できるアセットも

Epic Gamesは2024年2月の無料マーケットプレイスコンテンツを公開しました。Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

2024年2月の無料コンテンツは以下の通りです。

Replicated Building System|Altas Studio

(画像は公式サイトより引用)

ゲーム内のアイテムを好きな場所に配置できるシステムを追加するブループリントアセットです。

アイテムの移動、配置、回転、拡大・縮小、スポーンを可能にします。また、このシステムはシングルプレイ・マルチプレイどちらのモードにも対応しています。

『Replicated Building System』ストアページ

Stylized Modular Crystal Mine|Scale 3D

(画像は公式サイトより引用)

スタイライズされたファンタジーな雰囲気の鉱山環境アセットです。

岩、鉱石、水晶などのアセットに加え、モジュール化されたトンネルなども収録。また、どのアセットもコリジョンやLOD、ライトマップが備わっています。

『Stylized Modular Crystal Mine』ストアページ

Fantasy Interior Environment|Leartes Studios

(画像は公式サイトより引用)

ファンタジー風のインテリアを集めた環境アセットです。

182のアセットのほか、アセットを利用して制作されたサンプルレベルも用意されています。最大4つのLODとカスタムコリジョンによって、さまざまなプロジェクトで利用しやすいのも特徴。

『Fantasy Interior Environment』ストアページ

Stats & Achievements Integration|Artur

(画像は公式サイトより引用)

Steam APIを利用したブループリントアセットです。

Steamサーバーからユーザーの統計と実績をアップロード・ダウンロードできるようになります。

『Stats & Achievements Integration』ストアページ

Advanced CRT TV - VCR - VHS Effects|CemTezcan

(画像は公式サイトより引用)

ブラウン管テレビが出力する映像やビデオテープの再生画面を再現するアニメーションエフェクトアセットで、マテリアルやポストプロセスとして利用できます。

モノクロ化や画面の歪み、スキャンライン、低解像度化などさまざまなエフェクトを付与できます。

『Advanced CRT TV - VCR - VHS Effects』ストアページ2024年2月の無料マーケットプレイスコンテンツ紹介ページ

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.07.02 - 2025.07.09
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

Aスタンス
エースタンス 人型の3Dモデル作成の際に基本姿勢としてよく用いられるポーズの1つ。Aポーズとも呼ばれる。 直立した状態で、腕を斜め下に開いて垂らし、手のひらを内側に向ける姿勢。人がリラックスしている状態に近いため、自然に近い状態でのモデリングが可能になり、ポーズ変形時のテクスチャの伸びも少ない。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!