フォトグラメトリソフト「RealityCapture」バージョン1.3がリリース。モデルの再構築速度が最大2倍、テクスチャリング速度が最大3倍高速化

2023.11.17
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『RealityCapture』の最新バージョン1.3がリリース
  • モデルの再構築やテクスチャリング処理が高速化
  • Niraへのモデルのアップロードを新たにサポートする

2023年11月7日(現地時間)、Epic Gamesの子会社であるCapturing Realityは、「RealityCapture」の最新バージョン『RealityCapture 1.3』をリリースしました。

RealityCapture 1.3の紹介動画

RealityCaptureは、写真から3Dモデルを作り出すフォトグラメトリ(※)ソフトです。
※ さまざまな角度から撮影した物体の写真から、立体的な3Dモデルを生成する技術

今回のアップデートで、従来よりモデルの再構築速度が最大2倍テクスチャリング速度は最大3倍高速化しました。

モデル再構築(左)とテクスチャリング(右)の様子。どちらも従来(各画像左)よりバージョン1.3(各画像右)の方が早く処理を完了している(画像は、動画『RealityCapture 1.3』より引用)

また、UVのアンラップに、モザイクベースの新たな手法が実験的に導入されています。フォトグラメトリで生成される3Dモデルには、多数のUVアイランド(※)が作られる傾向にあります。
※ 辺で接続された頂点のひとかたまり

新しい手法では、生成されるUVアイランドが従来より少なくなり、最適化されました。加えて、テクスチャリング処理にも同様の手法が適用されており、モデルのディテールの精度が向上しています。

画像は、YouTube動画『RealityCapture 1.3』より引用

また、アセット管理プラットフォーム「Nira」へのモデルのアップロードに対応しました。Niraは、3Dアセットをリアルタイムでレンダリングし、スマートフォンなどを含むさまざまなデバイス上で確認できるプラットフォームです。

Niraを使用することで、RealityCaptureで生成したモデルの編集・確認フローをより柔軟に行えます。

Niraにアップロードされた、地下鉄駅ホームのモデル(画像は、YouTube動画『RealityCapture 1.3』より引用)

そのほか、バグの修正や安定性の向上が行われています。

詳しくは、公式サイトおよびリリースノートをご確認ください。

『RealityCapture 1.3 is now available』RealityCapture 1.3 リリースノート

関連記事

「Blender 4.3」正式リリース。EEVEEにおいてライトリンキングやグリースペンシルが使用可能に、ジオメトリノードには反復処理機能追加
2024.11.20
HoudiniでUSDを扱う「Solaris」にフォーカスした公式技術デモのプロジェクトファイル「Project Greylight」が公開。無料でダウンロード可能
2024.11.20
プレイヤーの動きによって波立つ水面をNiagaraで実装。ホラーゲーム『Still Wakes the Deep』開発者による水の表現手法を解説する記事が、UE公式ブログにて公開
2024.11.11
セガの社内向けテキスト『基礎線形代数講座』が書籍化。ゲームの3DCG技術などで必須な線形代数を基礎から学び直せる解説本、日本評論社より2025年1月に発売
2024.11.11
東京23区の3次元点群データが無料で公開。東京都が推進する「デジタルツイン実現プロジェクト」の関連施策として
2024.11.08
ジオメトリノードやグリースペンシルの理解につながるBlender製の映像作品『Project Gold』公開。制作に使われたアドオンも無料配布中
2024.11.08

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!