パズルゲーム『The Talos Principle 2』、Epic Gamesが開発チームにインタビューした記事を公開。25年近く使い続けた自社開発エンジンからUnreal Engineに切り替えた経緯などが語られる

2023.10.24
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Games、『The Talos Principle 2』の開発者インタビュー記事を公開
  • 『The Talos Principle 2』の開発の裏側について語られる
  • 自社開発エンジンからUnreal Engineに切り替えた経緯も語られる

Epic Gamesは、『The Talos Principle 2』を開発した企業「Croteam」のメンバーにインタビューした記事を、Unreal Engine(以下、UE)公式ブログにて公開しました。

『The Talos Principle 2』は、2023年11月3日(金)にリリースされるパズルゲームです。『The Talos Principle』の続編で、高難度の3Dパズルと哲学的なテーマが特徴です。

インタビュー記事では、『The Talos Principle』に哲学的要素を取り入れた理由や、続編の制作を決断した理由など、開発の裏側について語っています。

(画像は公式ブログより引用)

Croteamは、25年近くにわたって自社開発エンジンのSerious Engineを使ってきました。同社は『Serious Sam 4』リリース後、次の作品を作る際に自社のエンジンとレンタリング機能を向上させる必要があると考えており、UE4のレベルに到達するのに苦慮していたそうです。

そんなとき、NaniteLumenを紹介するUE5のデモを目にし、Serious Engineでの開発は終わりを迎えたことを悟ったと語っています。結果として、同社は『The Talos Principle 2』の開発にはUE5を採用しています。

当初はUE4を使い、新バージョンがリリースされるたびにそちらを使用。バージョンが上がるにつれ、UE5の機能を完全に取り入れるようになったそうです。なお、同社における今後の作品開発には、自社開発エンジンを使わず、UEに切り替えるとのこと。

(画像は公式ブログより引用)

『The Talos Principle 2』の開発にUE5を使ったことで、NaniteLumenの有用性だけでなく、ワールドをストリーミング可能な多数のセルに分割し、必要なセルを自動的にロード・アンロードするWorld Partitionが広大な環境を作るうえで非常に重要だったとCroteamの開発者は語っています。

そのほかにも、本作にはバーチャルテクスチャリング、仮想シャドウマップなどの機能も取り入れたといいます。

(画像は公式ブログより引用)

インタビュー記事の全文は、こちらをご確認ください。

Croteam、The Talos Principle 2 の制作のためにインハウス エンジンから UE5 に切り替えた詳細を語る『The Talos Principle 2』公式サイト

関連記事

トイロジック、UE4のRPC関数をベースにしたプレイヤー同期処理を解説。大規模オンラインゲーム『FOAMSTARS』に導入した管理の仕組み
2024.04.26
Unreal Engine 5.4がリリース。アニメーション関連の新機能「Modular Control Rig」の追加、「Motion Matching」の正式リリースなど
2024.04.24
UE6にはフォートナイト用の言語「Verse」が導入される?GDC 2024のVerse講演から見るアンリアルエンジンの今後
2024.04.22
オーディオミドルウェア「Wwise」のサウンドをUnreal Engineで再生。「書かれた通りに設定すれば必ず動作する」ガイド、Audiokineticが公開
2024.04.18
ヒストリア、日本で唯一「Unreal Engine サービス パートナー プログラム」で「ゴールド ステータス」を獲得。Epic Gamesが定める技術支援プログラム
2024.04.11
Adobe、「Substance 3D Connector」をオープンソースとして公開。Blender・Maya・3ds MaxやUE5・Unityなどの間でのアセット共有を目指す
2024.04.08

注目記事ランキング

2024.04.23 - 2024.04.30
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
4
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
5
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
6
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
10
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
11
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
12
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
14
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
16
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
17
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
18
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
19
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
20
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
22
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
23
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
24
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
26
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
27
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part2
28
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
29
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
30
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part2
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!