UE5.2の実験的機能「プロシージャル コンテンツ生成フレームワーク」「Substrate」を活用したサンプルプロジェクト、Epic Gamesが無料公開

2023.06.21
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5.2で新しく実装された実験的機能を生かしたサンプルプロジェクトが公開
  • 「プロシージャル コンテンツ生成フレームワーク」や「Substrate」の使用方法を学習可能
  • 公式ドキュメントでは、プロシージャル生成アルゴリズムの実装内容などが解説される

Epic Gamesは、Unreal Engine 5.2(以下、UE5.2)における新しい実験的機能「プロシージャル コンテンツ生成フレームワーク(以下、PCG)」や「Substrate」などを使用したサンプルプロジェクト『Electric Dreams 環境サンプル プロジェクト』を公開しました。

Electric Dreams』は、GDC 2023にて、UE5.2の新しい実験的機能を紹介するデモとして登場しました。

Electric Dreamsでは、UE5.2の実験的機能「PCG」「Substrate」を使用しています。

「PCG」は、シーンを動的にプロシージャル生成する機能です。パーツとなるコンテンツや配置のルール、パラメーターのほか、手作業で配置したコンテンツなどに基づいて地形を自動生成します。

「Substrate(旧Strata Material)」は、シェーディングモデルをレイヤー可能にするマテリアルの機能です。異なる質感の物質が層状に重なった状態を表現できます。

PCGで生成した森林。配置を変更すると、出力がリアルタイムで変化する(画像は特設ページより引用)

車体にSubstrateマテリアルが使用されている(画像は「State of Unreal」より引用)

今回、Electric Dreamsが編集可能なサンプルプロジェクトとして、UEマーケットプレイスで無料公開されました。

プロジェクトにはすべてのコンテンツを含むメインのレベルのほか、大規模または小規模なPCGのみで形成されたレベル、PCGスプラインの使用方法を紹介するレベルなどが用意されています。

メインのレベル。手作業とPCGで制作した環境とSubstrateマテリアルの確認用メッシュが配置されている(画像は特設ページより引用)

PCGスプラインのサンプルレベル。スプラインに沿ってプロシージャルにメッシュを配置する(画像は特設ページより引用)

また、公式ドキュメントにて、各レベルの説明やプレイ時の操作方法、PCGを用いた実装の解説などが記載されています。

Before
After

(画像は公式ドキュメントより引用)

PCGを用いた実装の1つ。地形表面の平坦さを考慮し、地面から浮いて配置された岩を除去するロジックを「PCGグラフ」と呼ばれるPCG専用のエディタで実装している(画像は公式ドキュメントより引用)

プロジェクトの動作に推奨される最小スペック要件は以下の通りです。

CPU:Intel i9(8コア、16論理コア) 3.6GHz
グラフィックス:NVIDIA RTX 2080(VRAM 8GB)

詳細は、特設ページをご覧ください。

『Electric Dreams』特設ページ『Electric Dreams』ストアページ

関連記事

トイロジック、UE4のRPC関数をベースにしたプレイヤー同期処理を解説。大規模オンラインゲーム『FOAMSTARS』に導入した管理の仕組み
2024.04.26
Unreal Engine 5.4がリリース。アニメーション関連の新機能「Modular Control Rig」の追加、「Motion Matching」の正式リリースなど
2024.04.24
UE6にはフォートナイト用の言語「Verse」が導入される?GDC 2024のVerse講演から見るアンリアルエンジンの今後
2024.04.22
オーディオミドルウェア「Wwise」のサウンドをUnreal Engineで再生。「書かれた通りに設定すれば必ず動作する」ガイド、Audiokineticが公開
2024.04.18
ヒストリア、日本で唯一「Unreal Engine サービス パートナー プログラム」で「ゴールド ステータス」を獲得。Epic Gamesが定める技術支援プログラム
2024.04.11
Adobe、「Substance 3D Connector」をオープンソースとして公開。Blender・Maya・3ds MaxやUE5・Unityなどの間でのアセット共有を目指す
2024.04.08

注目記事ランキング

2024.04.23 - 2024.04.30
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
4
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
5
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
6
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
11
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
12
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
14
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
16
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
17
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
18
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
19
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
20
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
22
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
23
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
24
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
26
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
27
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part2
28
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
29
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
30
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part2
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!