Epic Games Storeで誰でもゲームをリリース可能に。ストアページのローカライズが無償提供されるほか、UE製ゲームはロイヤリティが免除

2023.03.10
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Games Storeにてセルフパブリッシングが可能になるツールが正式リリース
  • Epic Games Storeにおける開発者とストアの収益配分は常時88:12
  • 国際年齢評価連合(IARC)と提携し、レーティングの直接取得も可能

2023年3月9日(木)、Epic Gamesは、Epic Games Storeにてセルフサービスパブリッシングツールを正式にリリースしました。これにより、誰でもEpic Games Storeでゲームをリリースできるようになりました。

(画像はセルフサービスパブリッシングツール紹介ページより引用)

Epic Gamesが運営するゲームストアのEpic Games Storeは、これまでセルフパブリッシング機能をクローズドベータ版として提供していたため、利用できる開発者・パブリッシャーが限られていました。しかし、これからは要件を満たすゲームであればEpic Games Storeでゲームをリリースできます。

なお、マルチプレイヤーゲームの場合は、すべてのPCストア間でのクロスプレイに対応する必要があるといった要件も存在するため、要件の詳細はよくチェックしておきましょう。

セルフパブリッシュの流れ(画像はニュースリリースより引用)

Epic Games Storeは、開発に利用したゲームエンジンにかかわらずゲームをリリースできます。同ストアの特徴は、開発者に対する収益配分は常時88%に設定されていること、Epic Gamesの決済代行会社を利用してストア内で購入された場合はUnreal Engineのロイヤリティが免除(※)されることなどが挙げられます。

また、国際年齢評価連合(IARC)と提携してレーティングの直接取得も可能で、追加費用なしでストアページをローカライズしてもらえることも発表されています。

なお、ゲーム1本につき回収可能な100米ドルの登録料が発生し、ストアでリリースする前に支払う必要があります。

※ ロイヤリティは、直接100万米ドルを超える総収入を生まない限りは発生しない。発生した場合のロイヤリティは5%。詳細はこちらを参照

セルフサービスパブリッシングツールの詳細は、ニュースリリース紹介ページご確認ください。

セルフパブリッシングツール紹介ページニュースリリース

関連記事

Unreal Engine 5.5.1がリリース。コンソールでLumenを可視化した際にクラッシュする不具合や、Motion Matchingに関する不具合などが修正
2024.12.11
UE5.5の実験的機能「Editor Performance Tool」について、Epic Gamesが紹介。エディタの処理落ちやPCスペックの不足を検出・通知してくれるパフォーマンス計測ツール
2024.12.10
現実世界のライティング環境をそのままキャプチャする「TrueHDRI」の研究で、UE5.5にライティング環境を導入する無料プラグインが登場。新たに雪景色などのアセットも3種追加
2024.12.10
4,000人以上が共同開発したUEのオープンワールドプロジェクト「Project Titan」、サンプルプロジェクトが無料公開。Epic Gamesより提供
2024.12.06
UE5.5の新機能「Mutable」向け公式サンプル『Mutable Sample』、Fabで無料公開。キャラクターの見た目をリアルタイムで変更できる機能について学べる
2024.11.28
UE公式の大型イベント「UNREAL FEST 2024 TOKYO」の講演アーカイブ動画・スライド資料が公開
2024.11.15

注目記事ランキング

2024.12.05 - 2024.12.12
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブレンド(Blend)
ブレンド 2つ以上のものを混ぜ合わせることを意味する英単語。 ゲーム制作においても、2つ以上の要素を特定の割合によって合成することを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!