日本最大級のUnreal Engine勉強会『UNREAL FEST WEST ’22』が11/19(土)20(日)に開催決定。京都会場とオンラインのハイブリット形式

日本最大級のUnreal Engine勉強会『UNREAL FEST WEST ’22』が11/19(土)20(日)に開催決定。京都会場とオンラインのハイブリット形式

2022.09.13
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UNREAL FEST WEST ’22が11月19日(土)、20日(日)に開催決定

  • ゲーム、ノンゲームセッション合わせて10講演。日本最大級のアンリアルエンジン公式勉強会

  • 会場は京都コンピュータ学院 京都駅前校 6Fホール。オンライン配信とのハイブリット形式を採用

エピック ゲームズ ジャパンは2022年11月19日(土)、20日(日)の2日間に渡って『UNREAL FEST WEST ’22』を開催することを発表しました。

UNREAL FEST」はエピック ゲームズ ジャパンによって2014年から年2回のペースで開催されている、Unreal Engineにおける日本最大級の公式大型勉強会です。今回は日程ごとに対象セッションが分かれており、11月19日(土)にノンゲーム関連セッション、11月20日(日)にゲーム関連セッションが行われます。

スピーカー企業一覧(順不同)

  • アクセンチュアソング
  • エピック ゲームズ ジャパン
  • 株式会社スクウェア・エニックス
  • ソレイユ株式会社
  • 株式会社ヒストリア
  • 株式会社ヘキサドライブ
  • 株式会社ホロラボ
  • PRIDASK
  • Rotor Studios
  • 株式会社SNK

今回は2019年度以来のリアル開催で、会場は京都コンピュータ学院 京都駅前校 6Fホールが予定されています。講演内容はUnreal Engine JP 公式 YouTubeチャンネルでも配信されます。

また、恒例となるUnreal Engine初心者向けのユーザー参加型学習イベント「アンリアルクエスト4」の開催も発表されました。

11月19日(土)はゲーム制作、11月20日(日)は映像作品制作がテーマ

現地会場の来場チケット申し込みは既に開始しており、期限は11月20日(日)までとなっています。イベントの詳しい情報はこちらをご確認ください。

UNREAL FEST WEST '22 公式サイト

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.07.02 - 2025.07.09
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

Aスタンス
エースタンス 人型の3Dモデル作成の際に基本姿勢としてよく用いられるポーズの1つ。Aポーズとも呼ばれる。 直立した状態で、腕を斜め下に開いて垂らし、手のひらを内側に向ける姿勢。人がリラックスしている状態に近いため、自然に近い状態でのモデリングが可能になり、ポーズ変形時のテクスチャの伸びも少ない。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!