日本最大級のUnreal Engine勉強会『UNREAL FEST WEST ’22』が11/19(土)20(日)に開催決定。京都会場とオンラインのハイブリット形式

2022.09.13
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UNREAL FEST WEST ’22が11月19日(土)、20日(日)に開催決定

  • ゲーム、ノンゲームセッション合わせて10講演。日本最大級のアンリアルエンジン公式勉強会

  • 会場は京都コンピュータ学院 京都駅前校 6Fホール。オンライン配信とのハイブリット形式を採用

エピック ゲームズ ジャパンは2022年11月19日(土)、20日(日)の2日間に渡って『UNREAL FEST WEST ’22』を開催することを発表しました。

UNREAL FEST」はエピック ゲームズ ジャパンによって2014年から年2回のペースで開催されている、Unreal Engineにおける日本最大級の公式大型勉強会です。今回は日程ごとに対象セッションが分かれており、11月19日(土)にノンゲーム関連セッション、11月20日(日)にゲーム関連セッションが行われます。

スピーカー企業一覧(順不同)

  • アクセンチュアソング
  • エピック ゲームズ ジャパン
  • 株式会社スクウェア・エニックス
  • ソレイユ株式会社
  • 株式会社ヒストリア
  • 株式会社ヘキサドライブ
  • 株式会社ホロラボ
  • PRIDASK
  • Rotor Studios
  • 株式会社SNK

今回は2019年度以来のリアル開催で、会場は京都コンピュータ学院 京都駅前校 6Fホールが予定されています。講演内容はUnreal Engine JP 公式 YouTubeチャンネルでも配信されます。

また、恒例となるUnreal Engine初心者向けのユーザー参加型学習イベント「アンリアルクエスト4」の開催も発表されました。

11月19日(土)はゲーム制作、11月20日(日)は映像作品制作がテーマ

現地会場の来場チケット申し込みは既に開始しており、期限は11月20日(日)までとなっています。イベントの詳しい情報はこちらをご確認ください。

UNREAL FEST WEST '22 公式サイト

関連記事

ランタイムでスタティックメッシュを結合し、ドローコールを削減。UE5での実装例をロジカルビートが技術ブログで紹介
2025.01.16
UE5で状態遷移を管理する機能「StateTree」の活用事例、おかず氏がブログで紹介。ブループリントから送信されるイベントに基づきドアの開閉状態を制御
2025.01.06
2024年アドベントカレンダーから、ゲームメーカーズ編集部が注目した14記事を一挙紹介!
2024.12.26
UE5&Blender初挑戦から“わずか1か月”で最優秀賞!第22回UE5ぷちコン受賞作『ワンオペ遊園地』開発陣が駆け抜けた制作スケジュール
2024.12.25
Motion Matchingなどが学べる公式サンプルプロジェクトがUE5.5に対応。300以上のアニメーションが追加され、モバイル・オンラインマルチプレイにも対応
2024.12.23
Unreal Engine学習者向け映像作品コンテスト「UE5ぷちコン 映像編6th」エントリー開始。テーマは「光」
2024.12.20

注目記事ランキング

2025.01.10 - 2025.01.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!