この記事の3行まとめ
- Live2D公式SDK「Live2D Cubism SDK for Nintendo Switch 2」 が発表
- 「Live2D Cubism Editor」で作成したLive2Dモデルを「Nintendo Switch 2」用ゲームで使用できるSDK
- 利用の際は「Nintendo Developers Portal」より申請が必要となる
Live2Dは2025年11月11日(火)、アニメーション作成ツール「Live2D Cubism Editor」で作成したLive2Dモデルを「Nintendo Switch 2」で使用可能とするSDKを発表しました。
(画像はプレスリリースより引用)
「Live2D Cubism Editor」は、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える映像技術「Live2D」を活用してLive2Dモデルを作成できるツールです。
作成したLive2Dモデルは、「Live2D Cubism SDK」を用いることで各種アプリケーションで描画可能。これまでアンリアルエンジンやUnityなどに対応したSDKが提供されています。
「Live2D Cubism Editor」操作画面イメージ(画像はプレスリリースより引用)
このたび登場した「Live2D Cubism SDK for Nintendo Switch 2」 は、Live2Dモデルを「Nintendo Switch 2」対応ゲームで使用可能とするもの。
ゲーム開発者を対象に提供されるSDKで、希望者は「Nintendo Developers Portal」より問い合わせることで利用できます(※)。
※ 記事執筆時点、「Nintendo Developers Portal」では「Nintendo Switch 2」用タイトルの開発者登録を受け付けていない
詳細はプレスリリースをご確認ください。
プレスリリース「Live2D Cubism」公式サイト