10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始

10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始

2025.09.17
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2025年10月4日(土)・5日(日)開催のインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、入場チケットが販売中
  • 一般公開日の入場チケットは1,500円(税込)、両日入場できる「ビジネスチケット」は6,000円(税込)
  • 小学生以下であれば、保護者同伴のもと無料で入場できる

2025年9月16日(火)、インディーゲームのショーケース型イベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」(以下、OIGS)について、一般公開日における入場チケットの販売が開始されました。

なお、先行受付が行われていた「ビジネスチケット」(ビジネスデイ・一般公開日ともに入場できるチケット)も引き続き販売中。いずれも先着順で購入を受け付けています。

OIGSは、2025年10月4日(土)・5日(日)開催されるインディーゲームのイベント。4日(土)がビジネスデイ、5日(日)が一般公開日として開かれます。開催場所は、JR大阪駅「うめきた地下口」と直結する「コングレスクエア グラングリーン大阪」。

出展作品数は約120タイトル。そのうち、記事執筆時点では92タイトルの情報がイベント公式サイトで公開されています。

関連記事
2025年10月に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、約120タイトルの出展が決定
2025.08.26

チケットの価格は、一般公開日の入場チケットが1,500円(税込)、「ビジネスチケット」が6,000円(税込)。なお小学生以下であれば、保護者同伴のもと無料で入場できます。

また、ビジネスチケットを9月21日(日)23:59までに購入すると、特典としてビジネスマッチングシステム「MeetToMatch」に登録可能です。

各チケットの販売サイトは以下の通り。

【一般公開日チケット】1,500円(税込)

※ イープラスでは海外からの来場者に向けたチケットも販売されている

【ビジネスチケット】6,000円(税込)

今回の発表に関してはプレスリリースを、OIGSの詳細は公式サイトをご確認ください。

プレスリリース「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」公式サイト

関連記事

AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04
「下請法」ってどんな法律?目的や適用範囲、親事業者の義務・禁止事項などを、アークシステムワークス顧問弁護士が動画で解説
2025.11.04
Rust製コードエディター「Zed」がWindowsをサポート。オープンソース&無償で提供中
2025.11.03
2D向けゲームエンジン「GameMaker」が2024.14にアップデート。Switch 2向け開発のサポートや、DoS攻撃の恐れがある脆弱性の修正など
2025.10.31
ゲームメーカーズ × GALLERIA(ガレリア) コラボPCが筐体アップデートで新登場!
2025.10.31
デザインツール「Affinity」が無償化。ベクター画像作成・写真編集・Webデザインなどを単一アプリに統合
2025.10.31

注目記事ランキング

2025.10.29 - 2025.11.05
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レンダリング(Rendering)
レンダリング コンピューターグラフィックスにおける、各種データ(3Dモデルなど)をプログラムを用いて計算し、画像として表示すること。レンダリングを行うプログラムをレンダラー(Renderer)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!