この記事の3行まとめ
- 2025年10月4日(土)・5日(日)に開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、約120タイトルの出展が決定
- 記事執筆時点では89タイトルの情報が公開されている
- ビジネスデイのチケットが先行受付中
ゲームパブリッシャーのPhoenixx(フィーニックス)は2025年8月22日(金)、インディーゲームのショーケース型イベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT(以下、OIGS)」にて約120タイトルが出展されることを発表しました。
(画像はプレスリリースより引用)
OIGSは、“関西から世界へ”をテーマにしたインディーゲームのイベント。開催期間は2025年10月4日(土)・5日(日)で、1日目はビジネスデイ、2日目は一般公開日として開かれます。開催場所は、JR大阪駅「うめきた地下口」と直結する「コングレスクエア グラングリーン大阪」。
今回、OIGSで約120タイトルが出展されることが発表されました。記事執筆時点では第1弾の情報として、そのなかの89タイトルが公式サイトにて公開されています。
(画像は公式サイトのスクリーンショット)
開催初日にあたるビジネスデイのチケットについて、先行受付がはじまったこともあわせて発表されました。価格は6,000円で、一般公開日にも入場できるほか、ビジネスマッチングシステム「MeetToMatch」への登録が可能という特典も得られます。
なお、一般公開日のチケット価格は1,500円。記事執筆時点では販売されておらず、今後情報が発表されるとのこと。
「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」の詳細は、プレスリリースや公式サイトをご確認ください。
様々なクリエイターの才能が集まる”関西から世界へ”をテーマにしたイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」国内外約120タイトルの出展が決定!「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」公式サイト