この記事の3行まとめ
- 「BitSummit the 13th」アワード8部門を含めた合計21部門の受賞作品が発表
- 『ラタタン(Ratatan)』が大賞(VERMILLION GATE AWARD)を受賞
- アワードのほか、スポンサー賞やメディアパートナー賞などの受賞作も発表されている
2025年7月18日(金)から20日(日)にかけて開催された「BitSummit the 13th」について、アワード8部門を含む合計21部門の受賞作品が発表されました。
また、2026年度の「BitSummit」が5月22日(金)~5月24日(日)にかけて開催されることが発表されました。
3日間の #BitSummit13th が終了いたしました!
たくさんのご来場、誠にありがとうございます✨次回開催日は【2026年5月22日(金)〜24日(日)】です‼️
来年のBitSummitでも、皆さまによりお楽しみいただけるよう力を尽くしますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!#BitSummit pic.twitter.com/RPQjK3J4eF— BitSummit the 13th / ビットサミット13 (@BitSummitJP) July 20, 2025
2026年のBitSummitは5月22日(金)~24日(日)に開催!
「BitSummit」は、2013年に初開催されて以降、2025年時点で合計13回開催されている日本最大規模のインディーゲーム展示イベント。
来年の「BitSummit」は、2026年5月22日(金)~5月24日(日)の3日間にかけて、京都市勧業館「みやこめっせ」で開催されます。
それに伴い、一般出展者の応募を2025年11月頃に開始する予定です。
2025年度「BitSummit the 13th」アワード受賞作品が発表!
「BitSummit the 13th」におけるアワード全8部門のうち6部門の受賞作品および、スポンサー賞・メディアパートナーズ賞・BitSummit GAME JAM AWARDの受賞作品が、2025年7月19日(土)に発表されました。
また7月20日(日)には、残るアワード2部門および神ゲー創造主エボリューション賞の受賞作品が発表されました。
「BitSummit the 13th」公式配信(2日目後半)のアーカイブ動画。授賞式は動画の5:32:00頃より開始
「BitSummit the 13th」公式配信(3日目後半)のアーカイブ動画。受賞式は動画の4:08:00より開始
受賞作品は以下の通りです。
VERMILLION GATE AWARD(大賞)『ラタタン(Ratatan)』
Ratata Artsが出展した『ラタタン(Ratatan)』が、「最も優秀な作品に贈られる賞」である「VERMILLION GATE AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
INTERNATIONAL AWARD『A Week in the Life of Asocial Giraffe(コミュ障キリンの一週間)』
Quail Buttonが出展した『A Week in the Life of Asocial Giraffe(コミュ障キリンの一週間)』が、「海外からの作品の中で優秀な作品に贈られる賞」である「INTERNATIONAL AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
INNOVATIVE OUTLAW AWARD『フリップ☆パニック!(Flip Panic!)』
ソフトウェアコントロールが出展した『フリップ☆パニック!(Flip Panic!)』が、「技術、アイデアなど革新的な作品に贈られる賞」である「INNOVATIVE OUTLAW AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
EXCELLENCE IN GAME DESIGN AWARD『Tournamentris』
Studio ZeFが出展した『Tournamentris』が、「優秀なゲームデザインの作品に贈られる賞」である「EXCELLENCE IN GAME DESIGN AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
VISUAL EXCELLENCE AWARD『Dreams of Another』
Q-Gamesが出展した『Dreams of Another』が、「優秀なビジュアルの作品に贈られる賞」である「VISUAL EXCELLENCE AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD『Electro Bop Boxing League』
Developer Dobが出展した『Electro Bop Boxing League』が「優秀なサウンドの作品に贈られる賞」である「EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD」を獲得しました。
(画像はBitSummitニュースページより引用)
POPULAR SELECTION AWARD『事故物件だよ!うらみちゃん』
Minimum Boxが出展した『事故物件だよ!うらみちゃん』が、「イベント参加者からの投票でもっとも得票が多かった作品に贈られる賞」である「POPULAR SELECTION AWARD」を獲得しました。
KIDS SELECTION AWARD『ロープくんアドベンチャー』
Kei26氏が出展した『ロープくんアドベンチャー』が、「キッズの投票でもっとも得票が多かった作品に贈られる賞」である「KIDS SELECTION AWARD」を獲得しました。
神ゲー創造主エボリューション賞『わっしょい!カミオコシ』
Bitsummit Game Jamのチーム「TEAM-W02」が出展した『わっしょい!カミオコシ』が、神ゲー創造主エボリューション賞を受賞しました。
神ゲー創造主エボリューション賞『YaoyoroZoo』
Bitsummit Game Jamのチーム「YaoyoroZooの飼育員たち」が出展した『YaoyoroZoo』が、神ゲー創造主エボリューション賞を受賞しました。
スポンサー賞
メディアパートナー賞
BitSummit GAME JAM AWARD
「BitSummit the 13th」に関する詳細はイベント公式サイトをご確認ください。
「BitSummit」公式サイト