オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加

オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加

2025.07.16
ニュースUnityアンリアルエンジンサウンド
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Audiokinetic、オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版をリリース
  • オーディオファイルを効率的に検索・整理できる「Media Pool」の追加や、パフォーマンス向上などのアップデートが施されている
  • Unityやアンリアルエンジンに関する機能も更新

Audiokineticは2025年7月10日(木)、オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版をリリースしたことを発表しました。

併せて、同バージョンの新機能を紹介した記事が、自社ブログ「akBlog」にて公開されています。

「Wwise 2025.1.0」ベータ版では、UIの変更などによりユーザーエクスペリエンスが大幅に向上。

オーディオファイルを効率よく検索・整理できる管理ツール「Media Pool」の実装や、階層編成の簡素化・階層名命名の明確化といったアップデートが施されています。

(画像はakBlogより引用)

また、Wwiseをゲームエンジンなどさまざまなツールと統合する「Wwiseインテグレーション」についても多くのアップデートを実施。

Unity上でWwiseオブジェクトを参照・選択できるビューワー「Unity Wwise Browser」の追加や、「Wwise Unrealインテグレーション」のパフォーマンス改善などが行われています。

(画像はakBlogより引用)

ほかにも、Spatial Audioにおけるアクセシビリティ向上、Wwiseサウンドエンジンの最適化といった改良が施されています。

Spatial Audioでは設定項目が追加されたほか、Game Object 3D Viewerもアップデート(画像はakBlogより引用)

「Wwise 2025.1.0」の公式ドキュメントでは、新機能の概要をさらに詳しく説明したページも公開されています。

ベータ版のインストールは、Audiokinetic Launcherの「Wwise」タブより可能。なお、ベータ版のインストールにはログインが必要です。

インストールバージョンのドロップダウンメニューから「Special」を選択することでインストール可能(画像はakBlogより引用)

詳細は、akBlogおよび公式ドキュメントをご確認ください。

akBlog『Wwise 2025.1:最新情報 | ベータ版』「Wwise 2025.1.0」公式ドキュメント

関連記事

Unity 6におけるビジュアルエフェクト(VFX)の制作手法を解説した日本語版電子書籍、Unity公式が無料公開
2025.08.25
UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
立体音響ボイスチャットがゲームデザインの可能性を広げる!CRI ADX&TeleXusをフル活用したボードゲーム風RPG『VIractal(ヴィラクタル)』におけるサウンド演出【CEDEC2025】
2025.08.21 [PR]
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20

注目記事ランキング

2025.08.24 - 2025.08.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!