専門的なセッションも積極募集!11/29(土)に開催されるゲーム開発者カンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2025」に、講演者として応募すれば無料でオンラインパス1枚もらえる

専門的なセッションも積極募集!11/29(土)に開催されるゲーム開発者カンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2025」に、講演者として応募すれば無料でオンラインパス1枚もらえる

2025.06.16
ニュースCEDEC+KYUSHU 2025
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「CEDEC+KYUSHU 2025」が2025年11月29日(土)に福岡の九州産業大学でリアル開催。タイムシフト配信も実施
  • 応募者&採択者にパスなどの特典がつく講演者公募が2025年7月31日(木)まで受付中
  • 公式サイトでは「CEDEC Lightning 2025」の一部の内容が既に公開されている

CEDEC+KYUSHU 2025 実行委員会は「CEDEC+KYUSHU 2025」の2025年11月29日(土)開催発表と、「レギュラーセッション」「ショートセッション」の講演者公募の受付を開始しています

(画像はプレスリリースより引用)

CEDEC+KYUSHU」は、コンピュータエンターテインメントの開発者に対して、九州から最新の技術情報を提供し、開発者のコミュニティを広げることを目的としたカンファレンスです。2024年は、総参加者数が過去最多の4,000名超を記録しました。

「CEDEC+KYUSHU 2025」は、2025年11月29日(土)、福岡県福岡市の九州産業大学 1号館で開催されます。本カンファレンスでは、現地開催ならびにタイムシフト配信(配信期間は2週間を予定)が実施されます。

「CEDEC+KYUSHU 2024 」の様子(画像はプレスリリースより引用)

開催にあたり講演者の公募を2025年6月10日(火)〜7月31日(木)の期間に受け付けています

セッションの難易度は甘口・中辛・辛口・激辛の4つ。昨年と同様に、甘口セッションにはこれからゲーム業界を目指す高校生や学生・ゲーム初心者を対象とした「ビギナー向け」枠もあります。

「CEDEC+KYUSHU 2025」では、実践的かつ専門性の高い内容の講演を求める声に応えるため、難易度の高い「中辛」「辛口」セッションの講演を積極的に募集。「レギュラーセッション」「ショートセッション」の講演応募者特典として「CEDEC+KYUSHU 2025」の「オンラインパス」1名分、講演採択特典として、講演者人数分の「レギュラーパス」、講演に関するタイトル体験ブースの提供、懇親会への無料招待も用意されています。

詳しくは公式サイトの「講演者公募のご案内」をご確認ください。

(画像はプレスリリースより引用)

30分の間で5分間のライトニングトークを次々に行う「CEDEC Lightning 2025」のセッション内容も公式サイトで一部公開されています。

詳細は「CEDEC+KYUSHU 2025」公式サイトをご確認ください。

「CEDEC+KYUSHU 2025」公式サイト

関連記事

無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がSwitchをサポート。今年10月から提供開始予定
2025.09.18
Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17
「Unity 6.3 Beta」リリース。UI Toolkitでカスタムシェーダーが使用可能。2Dシーンで3Dメッシュを描画できる機能なども実装
2025.09.17

注目記事ランキング

2025.09.12 - 2025.09.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!