UE5で2.5Dゲームを開発するチュートリアルがEpic Gamesから公開中。アセット一式が入ったプロジェクトファイルも配布

UE5で2.5Dゲームを開発するチュートリアルがEpic Gamesから公開中。アセット一式が入ったプロジェクトファイルも配布

2025.06.13
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Games、2.5Dゲームの開発方法を解説するチュートリアル「Unreal Engine 2.5D Game Course」を公開
  • 2Dと3Dのアセットを併用したレベルの構築や「PaperZD」の活用方法の解説などを含む全7部構成
  • YouTubeの動画を通して学習を進める

Epic Gamesは、アンリアルエンジンで2.5Dゲームを開発する無料のチュートリアル「Unreal Engine 2.5D Game Course」を公開しています。

同チュートリアルでは、ひとつのレベルで2Dのアセットと3Dのアセットを併用する「2.5D」と呼ばれるゲームをUnreal Engine 5.5で制作する手順をYouTubeの動画で解説しています。

また、Epic Developer Communityにて、アセット一式が入ったプロジェクトファイルが配布されています。

「Unreal Engine 2.5D Game Course」。24個の動画を通じて2.5Dゲームを完成させるまでの手順を説明する

チュートリアルでは、サードパーティープラグイン「PaperZD」を活用して2Dキャラクターのスプライトアニメーションを移動方向に応じて変更する方法や、ランドスケープにドット絵の草を生やす方法などを説明しています。

チュートリアルの構成は以下の通り。

  • Introduction
  • Project Setup
  • Landscape: Basics
  • Landscape: Advanced Concepts
  • World Building
  • Gameplay
  • Finishing Touches

Epic Developer Communityより引用)

「Project Setup: Animation Setup | 2.5D Game Course」。移動方向に応じてキャラクターのドット絵を変更する方法を説明している

「Landscape Advanced Concepts: Grass Types | 2.5D Game Course」。Grass機能を使い、ランドスケープにドット絵の草を配置する手法を解説している

「Unreal Engine 2.5D Game Course」の詳細は、Epic Developer Communityをご確認ください。

「Unreal Engine 2.5D Game Course」YouTube「Unreal essentials: A roadmap to 2.5D indie games」Epic Developer Community「Unreal Academy の新しい 2.5D ゲーム開発コースのご紹介」Epic Games公式ブログ

関連記事

オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加
2025.07.16
クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.07.09 - 2025.07.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

2025

TimeEvent
all-day
【オンライン開催】「C++ソフトウェア設計」 読書会 vol.13【勉強会】
all-day
【出版記念】書籍「現場で活用するためのAIエージェント実践入門」を100倍楽しむ方法【勉強会】
all-day
【大阪-オンライン開催】XRミーティング 2025/07/16【AR/CR/MR/SR/VR】【勉強会】
all-day
【福岡】XRミーティング 2025/07/16 #XRMTG 【Zoom】【勉強会】
all-day
iPadでSwift Playgroundsを学ぼう#66(2025-07-16)【勉強会】
all-day
Let's Learn MCP - 昼休みに MCP の基本から学ぶ配信 #LetsLearnMCP【勉強会】
all-day
PLATEAU LT 08【勉強会】
all-day
Tokyo Indies【勉強会】
all-day
ゲーム業界必見!SNSは“運用”じゃなく、“戦略”だった──プロのやり方全部見せます!【勉強会】
all-day
セキュリティ解析最前線! リバースエンジニアリングから読み解く 現代マルウェアの実体【勉強会】
all-day
三宅陽一郎×清木 昌「ゲームデザイン、人工知能、数学――レトロゲームから未来まで」『数学がゲームを動かす!』(日本評論社)刊行記念【勉強会】
all-day
Developers Summit 2025 Summer【カンファレンス】
all-day
AWS Expert Online 2025.07 with JAWS-UG 東京支部【勉強会】
all-day
Claude Code Meetup【勉強会】
all-day
Developers Night Cafe ~第 10 回 MS × Java ~【勉強会】
all-day
JAWS-UG東京 宇宙最速のAIアプデ速報 2025夏(AWSサミットNYC Recap)【勉強会】
all-day
はじめてのFlutter【勉強会】
all-day
Developers Summit 2025 Summer【カンファレンス】
all-day
BitSummit the 13th Summer of Yokai【展示会】
all-day
7/18(金)&7/19(土)開催「BitSummit the 13th / ビットサミット13」ゲーム会社向けJLOX+補助金 個別相談会【勉強会】
all-day
【アーカイブ録画配信】和ゲーと洋ゲーのUI/UXを徹底比較 ~プロジェクトを成功させるための主な違いとベストプラクティス~ 【勉強会】
all-day
【生成AI × ローコード/ノーコード】で現場の課題解決をリード!【勉強会】
all-day
C++ MIX #15【勉強会】
all-day
第1回 JAZUG Sapporo リブートイベント【勉強会】
all-day
BitSummit the 13th Summer of Yokai【展示会】
all-day
7/18(金)&7/19(土)開催「BitSummit the 13th / ビットサミット13」ゲーム会社向けJLOX+補助金 個別相談会【勉強会】
all-day
Kenney Jam 2025【勉強会】
all-day
学生チーム対抗ゲームジャム2025【勉強会】
all-day
【締切】『第17回WOLF RPGエディターコンテスト』作品応募【コンテスト】
all-day
【鹿児島】第24回UE5ぷちコンGameJam【勉強会】
all-day
GPB: Connect@BitSummit 2025【コンテスト】
all-day
第12回 渋谷インディゲームもくもく会 | 協賛:株式会社MIXI【勉強会】
all-day
BitSummit the 13th Summer of Yokai【展示会】
all-day
Kenney Jam 2025【勉強会】
all-day
学生チーム対抗ゲームジャム2025【勉強会】
all-day
AkarengaLT vol.35(2025-7-20)【勉強会】
all-day
Sphinx+翻訳 Hack-a-thon 2025.7【勉強会】
all-day
Kenney Jam 2025【勉強会】
all-day
学生チーム対抗ゲームジャム2025【勉強会】
all-day
CEDEC2025【カンファレンス】
VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!