宮本茂氏の仕事からたどる研究書『ゲームクリエイター 宮本茂 世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア』 DU BOOKSから7/8に発売

宮本茂氏の仕事からたどる研究書『ゲームクリエイター 宮本茂 世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア』 DU BOOKSから7/8に発売

2025.05.30
ニュースお役立ち情報
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 書籍『ゲームクリエイター 宮本茂 世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア』が2025年7月8日(火)に発売
  • 宮本氏のクリエイターとしての仕事をたどり、解説した研究書
  • 総ページ数は288ページ、価格は2,530円(税込)。本記事公開時点で予約受付中

書籍「ゲームクリエイター 宮本茂 世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア」が2025年7月8日(火)にディスクユニオンの出版部門であるDU BOOKSから発売されます。

総ページ数は288ページ、価格は2,530円(税込)ディスクユニオン公式サイトAmazon.co.jpなどで予約を受け付けています。

(画像は書籍販売ページより引用)

本書は、『ドンキーコング』『スーパーマリオ』『ゼルダの伝説』などを手掛けたゲームクリエーター、宮本茂氏を扱ったテーマとした研究書です。

数々の名作シリーズを生み出し、ゲーム関係者として初の文化功労者を受賞した宮本氏のクリエイターとしての仕事をたどり、彼のゲームづくりにおける思想やアイデアを解説しているとのこと。

著者はイリノイ工科大学教授であるメディアコンテンツ研究者のジェニファー・デウィンター氏、翻訳を担当したのは、樋口武志氏です。

DU BOOKSからは5月23日に「Bloomsbury Academic Game Studies 01」として「ゲームデザイナー 小島秀夫論」が刊行されており、本書はその第2弾として刊行が予定されています。

詳細は、書籍販売ページをご確認ください。

『ゲームクリエイター 宮本茂 世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア』書籍販売ページ

関連記事

Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/29(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。SF犬型ロボットの3Dモデルパックなど3製品
2025.07.16
オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加
2025.07.16
Unity 6のプロファイリング機能を解説した、Unity公式の電子書籍が無料公開。Unity 6.1で正式対応した「Project Auditor」なども紹介
2025.07.15
『JOGAオンラインゲーム市場調査レポート2025』発売。国内オンラインゲームの開発費・運営コスト・課金額など各種データを掲載
2025.07.14
Blender Studioが無料ゲーム『DOGWALK』をリリース。Blender中心の思想で構築されたGodot連携ワークフロー
2025.07.14
Core Ultra 200Hシリーズ搭載のミニPC「GEEKOM IT15」、10万円台から販売中。AIアップスケーリング技術「Intel XeSS 2」に対応
2025.07.14 [PR]

注目記事ランキング

2025.07.09 - 2025.07.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!