Adobe Fonts、Helvetica・Gotham・Avenirを含む1,500以上のフォントを追加 。過去5年で最大規模のフォント拡充

Adobe Fonts、Helvetica・Gotham・Avenirを含む1,500以上のフォントを追加 。過去5年で最大規模のフォント拡充

2025.04.09
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Adobe、「Adobe Fonts」に1,500以上の新しいフォントを追加したことを発表
  • Helvetica・Gotham・AvenirといったMonotype社のフォントも含まれる
  • Adobe Creative Cloudのユーザーは追加費用なしで利用可能

Adobeは2025年4月8日(現地時間)、「Adobe Fonts」に1,500以上の新しいフォントを追加したことを、同社のブログにて発表しました。

(画像はAdobeのブログ記事より引用)

Adobe Fontsはフォントライブラリサービスで、Adobe Creative Cloudのいずれかの有料プラン加入者であれば、サービス内の全フォントを追加料金なしで利用できます。また、無料のAdobe IDでも一部フォントを利用可能。

このたびAdobe Fontsに追加されたフォントの数は過去5年間で最大。このなかには、Monotypeが提供するHelveticaGothamAvenirや、Microsoft提供のArialTimes New Romanなどが含まれます。

(画像はAdobe Fonts公式サイトより引用)

(画像はAdobe Fonts公式サイトより引用)

これら追加された新しいフォントを含め、Adobe Fontsでは3万種以上のフォントを利用できます。

今回の発表の詳細は、Adobeのブログ記事をご確認ください。

More than 1,500 new fonts – including all-time favorites – come to Adobe Fonts「Adobe Fonts」公式サイト

関連記事

ゲーム音声のデバッグに役立つ「CRI Atom Profiler」、バージョン3.0.0にアップデート。再生ログをもとに音声をリプレイする機能が追加
2025.04.16
URPのシェーダーとVFXのテクニックを全12章にわたり解説する電子書籍、Unity 6版にアップデート。コンピュートシェーダーやノイズの章が追加
2025.04.16
NVIDIA、GPU「GeForce RTX™ 5060/5060 Ti」を発表。「RTX 5060 Ti」は本日発売、価格は379ドルから
2025.04.16
日本語未対応ゲームの翻訳にも役立つ無料ツール「PCOT」が更新。Geminiとの連携でより広範なフォントが認識可能に
2025.04.15
エピック ゲームズ ジャパン、UEの移動コンポーネント「Mover」の仕組みやオープンワールド制作フローなどを解説した「GCC 2025」講演資料を無料で公開
2025.04.15
GitHub、Issueに親子関係を持たせて階層化できる機能「sub-issues」を正式にリリース
2025.04.15

注目記事ランキング

2025.04.10 - 2025.04.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!