クリスマスに最適な約100種類の3Dモデルが無料で使える。雪だるまやトナカイ、リースも揃った『Holiday Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開

クリスマスに最適な約100種類の3Dモデルが無料で使える。雪だるまやトナカイ、リースも揃った『Holiday Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開

2024.12.12
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • クリスマスの時期をイメージした3Dモデルパック『Holiday Kit』、Webサイト「Kenney」で無料公開
  • 雪を被ったロッジや木々、雪だるま、クリスマスツリーなどがFBX/GLB/OBJ形式で収録
  • CC0で公開され、個人/商用を問わず無料で利用できる

ゲーム開発用素材の配布やゲームの公開・販売などを行うWebサイト「Kenney」にて、アセットパック『Holiday Kit』のリメイク版公開されました。

Holiday Kit』は、雪を被ったロッジや木々、雪だるまなど、雪景色を表現できる3Dモデルが収録されたアセットパックです。

今回のリメイクに伴い、各モデルが新たに作り直されたほか、多数の新規モデルが追加。クリスマスツリやリースのほか、靴下、木製のそり、トナカイやジンジャークッキーといったクリスマスを彷彿とさせるアイテムを含む、約100種類のモデルが取り揃えられています。

ロッジは30種類以上のパーツが収録。屋根は緑色で、通常時と雪に覆われた状態の2パターンが用意。ドアのモデルには開閉のアニメーションが備わっています。

(画像は「Kenney」のWebサイトより引用)

そのほか、ハヌカーやクワンザで用いるキャンドルといった、12月末頃に実施される行事にまつわるモデルも同梱されています。

ファイル形式は、FBX/GLB/OBJの3種類がダウンロード可能です。

なお、本パックはCC0ライセンスのもと無料で公開されており、商用/非商用を問わず利用・改変・配布などが許諾されています。

『Holiday Kit』の詳細は「Kenney」のWebサイトをご確認ください。

『Holiday Kit』「Kenney」Webサイト

関連記事

UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』、Ver2.1にアップデート。リリース3周年記念セールが10/30(木)まで実施中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16
『都市解』集英社ゲームズ 林氏や『ダンロン』小高氏らも登壇する「CEDEC+KYUSHU 2025」、講演情報が順次公開。受講パスは11/7(金)まで割引販売中
2025.10.16
Godot Engineで『Battlefield 6』オリジナルマップを作成できる。「Battlefield Portal」公式SDKが無料でリリース
2025.10.16

注目記事ランキング

2025.10.13 - 2025.10.20
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マージ(Merge)
マージ 何か複数のものをまとめて1つに融合・統合すること。ゲーム開発において、多くの場合、異なる作業者が同一のファイルを編集したのち、ひとつに統合する作業のこと。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!